昨年度に引き続き、10月11日に犬山市産業振興祭「わいわい犬山フェスティバル」の催事の一つとして、【楽しく作ろう!家族で「手作りソース」教室】を実施しました。
今回は焼そばソース作りに挑戦!手作りした焼そばソースを使って、焼そばと焼そばパンも一緒に作りました。
パンは弊社犬山工場のお隣にある、敷島製パンさんからご提供いただき、コラボで実施させていただきました!
焼そばソース作りの様子
焼そばソース作りもまずは野菜のカットから。包丁をしっかりと握って、一生懸命カットしてくれました。


指を切らないように慎重に...。
慣れない手つきに少々ハラハラしますが、親御さんも優しく見守ってくれていました。頑張れ〜!!

カットした野菜はトマトピューレと一緒にミキサーにかけ、鍋に移します。次に、焼そばソースに入れる調味料を計量します。


材料を全て鍋に入れて煮込んだら、焼そばソースの出来上がり。


出来上がった焼そばソースは、熱いうちに清潔な瓶に入れます。

瓶の口まで焼そばソースを入れたら、キャップをしてラベルを貼って完成です!


この瓶詰めしたソースはお土産としてお持ち帰りいただけます♪
その後、自分たちで作った焼そばソースを使って焼そば作り!犬山グルメの『犬山ドッグ』の焼そばパンも作りました。
弊社犬山工場のお隣にある、敷島製パンからご提供いただいたパンに挟んでいただきます。



ソースがしっかり絡んだ焼そばを、たっぷり挟んでいただきます!




ご参加ありがとうございました!
最後に、この場を借りて、ご参加くださった皆様にお礼申し上げます。
また、敷島製パンさんもご協力ありがとうございました!この場を借りてお礼申し上げます。
コーミの食育出前講座
食育出前講座では、座学と合わせて、ソースやケチャップといった調味料を作る体験を実施しています。自分たちで作った調味料をお土産として持ち帰ることができ、ご家庭でも使用することが可能です。
家族の会話のネタになることはもちろん、普段購入している商品との味を比べたり、体験を通じて楽しく食の知識を深めることができます。
開催は弊社ホームページのお知らせや公式Xにてご案内しています。または各区のお知らせなどでもご案内しています。
気になった方はぜひ、ご参加くださいね!
食育出前講座の詳細・お申し込みはこちら