食育企画「トマトケチャップ作り体験」レポート4

先週に引き続き、今回も愛知県豊橋市にて、小学生とお母さんのペア7組の皆さまと、食育をテーマとした「トマトケチャップ作り体験」企画を行ってきました。

みんなが大好きなトマトケチャップを、実際に手作りするなんて、ちょっと驚きですよね。
はじめは戸惑うお友達もいましたが、レシピに沿って作るうちに、だんだんとトマトケチャップらしくなってくるを感じながら、トマトケチャップの中身について楽しく勉強できました。



そしてケチャップを作った後は、お母さん方必見の、コーミの商品を使った料理提案!
さらには、おいしいトマトケチャップを使った簡単朝食レシピも提案。


「香味名古屋焼そば提案中!」


「カメラ目線で四日市とんてき提案中!」


料理のレパートリーを拡げる一助を、コーミの商品がしっかり演出します。
どのメニューもとっても簡単ですから、高学年のお子さんならバッチリ!
ぜひおうちでチャレンジしてくださいね。

それでは、またの機会をお楽しみに!

食育をテーマとした講演と料理実習レポートその5

幼稚園に通っているお子さんがいるお母さんを対象とした食育講演と料理実習へ行ってきました。

今回訪問しましたのは愛西市のとみよし幼稚園。
とみよし幼稚園は、近鉄富吉駅の近くにあり、『すくすく伸びるこころとからだ』を教育方針とした、のびやかな幼稚園です。
樹齢の古い、大きな桜の木が存在感たっぷりですね。


「園庭を望む」


雨も上がり、晴れ間が時より覗く、少し肌寒い日でしたが、とっても元気に駆け回る園児の声を聞きながら、楽しく参加されていました。

講座の様子です。







これからもコーミの商品が、皆さんのご家庭の『いい味』を応援し続けていきます。

お料理教室レポート2

今回、名古屋市栄にて、未就学児のいるお母さんの皆さまと、料理教室を行って参りました。
20名ほどの方に参加いただきました。

テーマはもちろん食育!
東邦ガスさんのご協力の下、「五感(味覚・嗅覚・視覚・聴覚・触覚)で感じる・楽しむ料理」と題しまして、“ロコモコ”、“トマトとカラフル野菜のスープ”、“マンゴーパフェ”の3品に挑戦いただきました。


「完成画像」


ロコモコは、ハワイのポピュラーな郷土料理の1つで、温かいごはんの上にハンバーグと目玉焼きをのせてソースをかけたものが基本的なかたちです。
いつものハンバーグをちょっとアレンジするだけで、楽しいワンプレートメニューが出来上がります!

ひき肉をこねたり、お肉の焼き色や音が変わるところを見たり聞いたり、においを感じたりと、お子さんの大好きなハンバーグを使った食育メニューとして、一緒に手作りして欲しいですね。
しかも、野菜のスープで残った野菜も刻んで使うことで、食材の無駄もありません。
もちろん野菜の苦手なお子さんにも、おいしく食べていただけるメニューだと思います。

そうそう、食材の変化を感じつつ、大好きなお母さんと一緒に楽しく作った料理なら、嫌いなものがあっても食べられちゃいますよ!
ぜひお家に帰って再チャレンジしてくださいね。
台所が散らかったり時間がかかったりと普段以上に大変なことになっても、もちろん一緒に“笑顔”で作ることがポイントですよ!

実習の模様も少し載せておきますね。





「しっかり空気を抜いてね」


「ハート型でおいしさ倍増!」


「スープを煮ています」


「ロコモコのソースを作ってます」


「ソースも愛情もたっぷりかけます」


「完成間近!」


「彩りよくデザートも」


これからも、笑顔あふれる食卓づくりをサポートする、食育をテーマにした料理教室を実施していきます。

皆さんの参加をお待ちしています。

食育企画「トマトケチャップ作り体験」レポート3

今回、愛知県豊橋市にて、小学生とお母さんのペア5組の皆さまと、食育をテーマとした「トマトケチャップ作り体験」企画を行ってきました。

トマトケチャップは、とっても身近な調味料の1つですが、さすがに手作りする機会は無いですよね。
でも台所での料理と同じように作れるようレシピを工夫してありますから安心。
初めて包丁を持った子から、手際よく調味する子まで、一緒になって楽しく出来ました。



ケチャップを作った後は、コーミの商品を使った料理提案として、「香味名古屋焼そば」と「四日市とんてき」を伝授!
さらには、おいしいトマトケチャップを使った簡単朝食レシピも提案。


「名古屋焼そば提案中!」


「四日市とんてき提案中!」


朝・昼・晩と笑顔あふれる1日の食卓を、コーミの商品がしっかり演出します!
どのメニューもとっても簡単ですから、ぜひおうちでチャレンジしてくださいね。

また、来週も訪れます。その模様はまた。

食育企画「トマトケチャップ作り体験」レポート2

今回、名古屋市の白鳥小学校に通うお子さんとお母さん、総勢68名の皆さまに、食育をテーマとした「トマトケチャップ作り体験」企画を行ってきました。
なんと1日に68名は、新記録!
さすがに1回では出来ませんので、2回に分けて行いました。

まず最初に低学年のお子さんとお母さんグループ、そして1時間ズラして高学年のお子さんとお母さんのグループといった感じです。

トマトケチャップを作る前に、予備知識として生食用トマトと加工用トマトの違いを中心に話しを聞いていただいてからのチャレンジですから、普段何気なく食べているトマトやトマト加工品についての豆知識を増やしていただけたことと思います。
そして実習にて、徐々にトマトケチャップらしくなっていく体験は、いい笑顔があふれる、あっと言う間の楽しいひとときとなりました。



これからも、コーミの商品と共に、『笑顔』あふれる食卓づくりを応援させてくださいね。

食育をテーマとした講演と料理実習レポートその4

幼稚園に通っているお子さんがいるお母さんを対象とした食育講演と料理実習へ行ってきました。

今回訪問しましたのは名古屋市の桂幼稚園。
桂幼稚園は、周りを又穂団地に囲まれ、しかも団地の真下に併設された珍しいロケーションの幼稚園です。


「園庭を望む」


抜けるような晴天の中、とっても元気に駆け回る園児の声を聞きながら、楽しく参加されていました。

講座の様子です。




これからもコーミの商品で、皆さんの『いい笑顔』を応援できるとうれしいですね。

食育企画「トマトケチャップ作り体験」レポート

今回、千葉県松戸市の松飛台小学校に通うお子様を持つお母さん20人の皆さまに、食育をテーマとした「トマトケチャップ作り体験」企画を行ってきました。

皆さん一堂に会しての実習は、時間を忘れて楽しく過ごすことが出来たのではないでしょうか。
そして、加工用トマトや生食用トマトのお話しにトマト加工食品の味見、さらにはお子様の大好きな調味料の1つ「トマトケチャップ作り」を通じて、改めて食について考えていただく機会となったことと思いますがいかがだったでしょうか。





お家に帰って早速お子様と、おいしいトマトケチャップを使った『いい笑顔』あふれる料理を作ってくださいね。

食育出前講座レポートその3

今年からスタートした、愛知県豊橋市内の小・中学校を対象とした「まちづくり出前講座」へ行ってきました。

今回訪問しましたのは豊橋市立石巻小学校。5年生の児童さんに「トマトケチャップ作り」に挑戦してもらいました。
石巻小学校は、豊橋北部の石巻山の麓に位置する小学校で、幹線道路から1歩入った静かな雰囲気に包まれた小学校です。

講座の様子はこんな感じです。





ちょっと予定時間をオーバーしちゃいましたけど、秋晴れの爽やかな気候のもと、元気いっぱい、笑顔いっぱいの児童さんと、楽しく講座を行うことができました。
石巻小学校のHPはこちら http://www.ishimaki-e.toyohashi.ed.jp/ishimaki-e/index1.htm

オンリーワンのトマトケチャップ!
みんなおいしくできあがったようでよかったです。

食育をテーマとした講演と料理実習レポートその3

幼稚園に通っているお子さんがいるお母さんを対象とした食育講演と料理実習へ行ってきました。

今回訪問しましたのは名古屋市の小幡あさひ幼稚園。
小幡あさひ幼稚園は、園児数が多く、しかも3代続く老舗幼稚園です。


「園庭を望む」


あいにくの天気でしたが、室内遊戯で元気に飛び跳ねる園児の声を聞きながら、楽しく参加されていました。


こちらが講座の様子です。





これからもコーミの商品で、皆さんの『いい笑顔』を見せてくださるとうれしいです。

食育体験「トマトケチャップ作り」レポート

食育をテーマに、トマトケチャップ作り体験を行ってきました。

今回訪問しましたのは、高山市国府町の「まほろば文化村」。
国宝指定されている経蔵(きょうぞう)のある、安国寺の近くにあります。

こちらは、高山市の指定管理者としてJAひだが運営する「荒城農業体験交流館」を中核施設に、食農教育や食文化の伝承活動、地域資源の有効活用による地域農業の振興と地域経済の活性化を目指した施設です。

周囲を山々に囲まれた、実り豊かなすばらしいロケーション。
爽やかな秋晴れの中、15名の方々に楽しく学んでいただくことができました。





今回は加工用トマトではなく、岐阜県産の生食用トマトを用いました。


「岐阜県産生食用トマト(桃太郎)」


加工用トマトと生食用トマトの違いをお伝えするとともに、食卓でなじみ深い調味料の1つ「トマトケチャップ作り」を通じて、普段何気なく口にしている野菜や調味料など、食にまつわる知識を深められた事と思います。

いい思い出、いいお土産となりましたでしょうか。
これからも、食育を通じて、皆さまの『いい』を応援して参ります。

全 170 件中 151 ~ 160 件目を表示
« 前の10件  13 , 14 , 15 , 16 , 17  次の10件 »