7月29日に、名古屋市農業センターにて「手作りトマトケチャップ作り体験」を行いました。

名古屋市農業センターでは、前回も半年ほど前に食育講座を実施させていただきましたが、その際は中濃ソースでした。今回は前回と内容を変え、トマトケチャップで食育講座を実施させていただきました!

今回はその様子をレポートします。

前回の様子はこちら↓↓↓
親子で美味しい中濃ソース作り@名古屋市農業センターをレポート!

トマトケチャップ作り体験

トマトケチャップに関する座学の後、トマトケチャップ作りを開始!

まずはいつものように玉ねぎを切るところから。親御さんにサポートいただきながら、みんなでみじん切りにカットします。

名古屋市農業センターの「手作りトマトケチャップ作り体験」の様子
玉ねぎを切る子供

カットした玉ねぎは、鍋でしっかりと煮込んで火を通し、甘みを引き出します。

トマトケチャップのベースになるトマトピューレに、計量した調味料を入れて煮詰めていきます。

トマトピューレに砂糖を入れて煮詰める子供

真剣に煮詰めてくれています!可愛いですね。

トマトケチャップを煮詰める子供

別鍋で煮詰めていた玉ねぎを合わせてさらに煮詰めます。

完成したトマトケチャップは瓶に詰めていきます。

それぞれ瓶に貼るラベルを作成して、持ち帰っていただきました。

ラベルを作成する子どもと親子

作りたてのトマトケチャップをソーセージにつけて味見。美味しそうに食べてくれて嬉しかったです!

出来立てのトマトケチャップと子供

最後に

今回のトマトケチャップ作り体験にご参加いただいた皆様、ありがとうございました!楽しく、美味しい経験になれば嬉しいです。

また機会があれば、ぜひ参加してみてくださいね!

コーミの食育出前講座

食育出前講座では、座学と合わせて、ソースやケチャップといった調味料を作る体験を実施しています。自分たちで作った調味料をお土産として持ち帰ることができ、ご家庭でも使用することが可能です。

家族の会話のネタになることはもちろん、普段購入している商品との味を比べたり、体験を通じて楽しく食の知識を深めることができます。

参加される方の年齢に合わせた内容でご対応いたしますので、お気軽にお問合せください。

食育出前講座の詳細・ご依頼はこちら