
簡単おはぎ

丹波黒豆ごはんの素と市販のあんこを使って簡単おはぎ!休日にお子様と挑戦してみてはいかがですか。
- 調理時間
- 60分
材料(4人分)
- もち米 2合
- 塩 適量
- 市販のあんこ 適量
- コーミ丹波黒豆ごはんの素 1缶
- きな粉 適量
作り方
- 炊飯器にといだ米とコーミ丹波黒豆ごはんの素を汁ごと入れ、塩(小さじ1/3〜1/2)を加えてから水を2合炊きの規定量まで足して混ぜ、普通に炊く。
- 適当な大きさの俵形にし、お好みの量のあんこ、きな粉をつけて出来上がり。
ポイント
- うるち米を使用する場合は、もち米に1合加えてください。(合計で2合)
- 炊き上がったお米は、お好みで少しつぶしてもOK!その場合、黒豆を一旦取り出しておいて、すりこぎでつぶすときれいに仕上がります。
- すぐに召し上がらない場合はラップで包んでおき、電子レンジで温めるとやわらかくなります。
このレシピで使っている
商品の詳細
PRODUCTS USED
他の「ご飯」のレシピ OTHER RECIPES

牡蠣丼
旬の食材をおいしくいただきます。 牡蠣のおいしさをストレートに感じられるよう、上品な味わいの「牡蠣味オイスターソース」でシンプルに味つけます。
- ご飯

シンガポール風チキンライス
身近な調味料を使った、おうちでも手軽にできるシンガポール風チキンライスです。 ワンプレートで立派なメニューなので、みんなが集まった時の1品にもどうぞ!
- ご飯

ウィンナーと枝豆のケチャップ炊き込みご飯
トマトケチャップを使うことで、ウィンナーのうま味と塩気のある枝豆を上手にまとめた味わいになります。ほどよい酸味と甘みがきいた、色みのいい料理なので、お子様のお弁当にもおすすめ!
- ご飯

オムのっけピリ辛あんかけごはん
実は、あんかけパスタソースはごはんにも合います! 冷蔵庫に残ったごはんや野菜を使えば、パスタより手軽にできます。ぜひお試しください。
- ご飯