材料(4人分)
- 乾燥ひじき 20g
- ニンジン 1/2本
- 油揚げ 1枚
- 水煮大豆 60g
- バター 10g
- だし汁 1カップ
- 砂糖 小さじ1
- コーミこいくちソース 大さじ3
作り方
- ひじきはサッと洗って、たっぷりの水に20~30分漬けてもどし、ザルに上げて水気をきり、長い場合は、食べやすい長さに切る。
- 油揚げは油抜きしてから縦半分に切り、5mm幅の細切りに、ニンジンは5cm長さの細切りにする。
- だし汁、砂糖、『コーミこいくちソース』を混ぜておく。
- フライパンにバターを熱し、【1】を入れてサッと炒め、【2】を加えて炒め合わせる。
- 火が通ったら【3】を加えて煮る。煮汁が少なくなってきたら大豆を入れ、汁気が無くなるまで煮詰める。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「副菜」のレシピ OTHER RECIPES

豚ひき肉の卵炒め
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。豚ひき肉と卵を使ったシンプルな炒め物です。すっきりとした甘みのある味わいです。簡単に1品増やせるのでおすすめです。
- 副菜

簡単ソース茶わん蒸し
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 蒸し器が無くても簡単に作ることができます。ソースはソースでも、『コーミこいくちソース』だからこそできる和食メニューをどうぞ。
- 副菜

ジャガイモの炒め物
『コーミオイスターソース』ならではの自然な風味。素材が持つ、素朴な味わいを生かします。
- 副菜

キャベツと春雨のピリ辛炒め
春雨は戻すことなく使うので簡単!あっという間に出来ます。 春雨に豚肉のうま味がしっかりとしみ込んだピリ辛な味わいで、ご飯にもお酒にもおすすめ!
- 副菜