材料(4人分)
- コーミ贅沢リコピン食塩無添加ケチャップ 120g
- 豚赤身ひき肉 300g
- 玉ねぎ 1個
- 白ワイン 大さじ3
- ナツメグ 適量
- チーズ 40g
- 小麦粉・卵・パン粉 適量
- バター 20g
- 塩・コショウ 適量
- 揚げ油 適量
- パセリのみじん切り 適宜
作り方
- 玉ねぎを半分に切り、一方をみじん切りに、もう一方をスライスしてバターで炒めておく。
- 豚肉を塩・コショウし、ナツメグ・白ワイン、【1】の玉ねぎみじん切りの順に混ぜ入れ、柔らかくなるまでよくこねる。
- 【2】を人数分に分け、その中に程よい大きさにカットして重ねたチーズを包み、小麦粉、卵、パン粉の順につけて170℃の食用油で5分程度揚げる。
- 器に、たっぷりの『コーミ贅沢リコピン食塩無添加ケチャップ』を敷き、バターで炒めた玉ねぎスライスをのせ、【3】を盛り、パセリを散らして出来上がり。
他の「副菜」のレシピ OTHER RECIPES

里芋のそぼろ煮
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。里芋を使ったほっこりとした定番煮もの。ねっとりとした里芋の食感に、豚肉のうま味が効いた煮汁がよく染みています。冷凍の里芋を使えば、時間のないときでも簡単に1品作れます。
- 副菜

鶏むね肉の海苔巻き揚げ
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。ソースで下味をつけ、海苔の香りが広がる一口サイズの唐揚げです。お弁当や行楽のお供、そしておつまみにもおすすめです。むね肉を使うので家計にも優しいです。
- 副菜

キュウリの卵炒め
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。ふんわりと焼いた卵のうま味と、キュウリのやさしくシャキッとした食感を楽しめます。
- 副菜

キャベツの巾着包み焼き
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 キャベツのパリッと感がたまらない1品。やわらかい春キャベツで作るのもおすすめです!
- 副菜