
ピーマンのソースきんぴら

ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。ソースできんぴらにすることで、子供でも食べやすい甘辛な味わいのピーマンになります。時間もかからずパパっと出来ます。
- 調理時間
- 10分
材料(幼児2人分)
- ピーマン 4個
- スライスベーコン 1枚
- コーミこいくちソース 大さじ1
- サラダ油 大さじ1
- 白ゴマ 小さじ1
作り方
- ピーマンは種を除いて細切りに、ベーコンは1cm幅に切る。
- フライパンにサラダ油を熱し、【1】を炒め、コーミこいくちソースを加えて炒める。
- 汁けがなくなったら白ゴマを振る。
このレシピで使っている
商品の詳細
PRODUCTS USED
他の「野菜」のレシピ OTHER RECIPES

枝豆のバターソース炒め
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 いつもの枝豆を使った即席おつまみレシピです。ビールのお供に最適です!
- 野菜

にんじんのチヂミ
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 素材の持つ甘みを活かした、にんじんのチヂミです。 具材を切って焼くだけの簡単レシピで、短時間に作ることが出来ます。ビールのおつまみにもぴったりです。
- 野菜

白菜と豚肉のソース煮
ソースは揚げ物にかけるだけでなく、上手に調理に使うことで、ひと味違うメニューを仕上げることもできます。「こいくちソース」だからできる、コクのある、すっきりとした味わいです!
- 野菜

レンジで簡単!ふわふわ豆腐のお好み焼
小麦粉もホットプレートも使わないお好み焼です。ふわっふわの食感をお楽しみください!
- 野菜