
材料(4人分)
- ご飯 どんぶり4杯分
- 鶏ひき肉 200g
- 酒 大さじ2
- コーミこいくちソース 大さじ4
- 溶き卵 2個分
- 塩 少々
作り方
- 鶏ひき肉と酒を鍋に入れ、菜箸で炒めながらポロポロにし、さらに『コーミこいくちソース』を加えて炒め合わせ、一度取り出す。
- 塩を加えた溶き卵を【1】の鍋に流し入れ、炒り卵を作る。
- どんぶりにご飯を盛り、【1】と【2】をのせる。
ポイント
- 鶏ひき肉の代わりに、豚ひき肉でもおいしくいただけます。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「ご飯」のレシピ OTHER RECIPES

ツナとニンジンの炊き込みご飯
材料を切って、お米と一緒に炊飯するだけ!味付けは『コーミまるごとホタテだし』だけです。調味料を調節する手間が省けて、とっても簡単にできますよ。
- ご飯

ソース牛丼
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 肉類との相性抜群なソースは、素材のうま味を引き出し減塩にもつながります。(塩分量1.3g/1人あたり)
- ご飯

牛ひき肉とニンジンのカレーピラフ
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。具材を炒めて炊飯器にセットし、あとはボタンを押すだけであっという間に出来上がります。
- ご飯

北海道B級グルメ!簡単エスカロップ(ケチャップライス版)
ご当地グルメをおうちで簡単に作れちゃいます! 今回はケチャップライスを使用しました。ボリューミーで満足な食べ応えのある1品です。
- ご飯