
大根そぼろ丼

ほどよい甘辛みでごはんがすすみます。ソースのすっきりとした酸味も、しつこさのない口当たりに。
- 調理時間
- 20分
材料(4人分)
- 大根 1/2本
- 合挽肉 250g
- 薬味ネギ 適量
- 醤油 大さじ2
- コーミ国産野菜でつくったとろみのあるソース 大さじ8
- 酒 大さじ4
- ショウガ 1かけ
- サラダ油 大さじ1
- ごはん 4人分
作り方
- 大根は1cm角の大きさに切り、ショウガはみじん切りにする。
- フライパンにサラダ油を熱してショウガを炒め、香りがしてきたら、挽肉を加えて炒める。
- 挽肉に火が通ってきたら、大根を加えて炒める。
- 大根にある程度火が通ったら、酒、国産野菜でつくったとろみのあるソース、醤油を加え、大根に火が通るまで炒め合わせる。
- どんぶりにごはんを盛り付け、【4】をのせて薬味ネギを散らす。
このレシピで使っている
商品の詳細
PRODUCTS USED
他の「ご飯」のレシピ OTHER RECIPES

オクラとネギのオイスターチャーハン
手軽にできて季節を感じるチャーハンです。ネバネバ食感のオクラがごはんによくなじみ、ほんのりと香るネギとオイスターソースのコクが、おいしさを引きたてます。
- ご飯

親子丼
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 だしのうま味を上手に利用することで、料理が美味しく仕上がり、減塩にもつながります。ソースを使うことで、野菜のだし感がアップし、うま味も増します。(塩分量1.4g/1人あたり)
- ご飯

栗ごはん
オイスターソースのうま味で炊き上げる、ふっくらホクホクな栗ご飯です。普段の食卓はもちろん、行事やおもてなしにもどうぞ。
- ご飯

きのことササミの炊き込みご飯
- ご飯