
きのこと牡蠣の卵とじ丼

- 調理時間
- 20分
材料
- ごはん どんぶり4杯分
- カキ 250g
- シメジ 50g
- 生シイタケ 2枚
- 卵 4個
- ミツバ 適宜
- (A)コーミ牡蠣味オイスターソース 大さじ4
- (A)水 200cc
- (A)酒 大さじ1
- (A)砂糖 ひとつまみ
作り方
- (A)を合わせておく。
- カキはふり洗いし、シメジは小房に分け、生シイタケは薄切りにする。
- (A)を鍋に入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら、【2】を入れる。火が通ったら卵でとじる。
- どんぶりに盛ったご飯に【3】をのせ、きざんだミツバを散らす。
このレシピで使っている
商品の詳細
PRODUCTS USED
他の「ご飯」のレシピ OTHER RECIPES

海鮮レモンペッパーバターライス
レモンペッパーソースを使って簡単に仕上げます。レモンの爽やかな香りとバターのコク、海鮮のうま味が溶け込んだ、とても美味しい炒めご飯です。とても簡単に調理できるので、キャンプの料理としてもおすすめ!
- ご飯

レタスと豚ひき肉のチャーハン
フライパンで手軽にパパっとできます。シャキシャキのレタスがパラパラのごはんとマッチして、おすすめです。 味付けはオイスターソースだけなので、とっても簡単です!
- ご飯

親子丼
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 だしのうま味を上手に利用することで、料理が美味しく仕上がり、減塩にもつながります。ソースを使うことで、野菜のだし感がアップし、うま味も増します。(塩分量1.4g/1人あたり)
- ご飯

ナスとひき肉のチャーハン
常備野菜とひき肉で作る簡単チャーハンです。オイスターソースを使って簡単にコクのある味わいが決まります。
- ご飯