材料(2人分)
- 鶏ひき肉 150g
- 枝豆(冷凍) 100g
- 大葉 3枚
- おろしショウガ 小さじ1/2
- 片栗粉 大さじ1
- サラダ油 大さじ1
- (A)コーミオイスターソース 小さじ2
- (A)酒 大さじ1
- (A)コショウ 少々
作り方
- 枝豆は流水解凍し、サヤから実を取り出し、ボウルに片栗粉と一緒に入れて混ぜる。大葉は縦半分に切り、横に千切りにする。
- ボウルに鶏ひき肉、【1】の大葉、おろしショウガ、(A)を入れて、粘りが出るまでよくこねる。【1】の枝豆を入れてさらに混ぜ、全体に混ざったら6等分にし、それぞれ丸く形を整える。
- フライパンにサラダ油を入れて熱し、【2】を入れて中火で2分ほど焼く。焼き色がついたら裏返し、ふたをして肉に火が通るまで弱火で4分ほど蒸し焼きにする。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「主菜」のレシピ OTHER RECIPES
大根と豚肉のオイスターソース煮
『コーミオイスターソース』だからできる、素材のおいしさを活かした素朴な味わい!
- 主菜
タラと小松菜のクリーム煮
淡白な白身のタラはクリームソースとの相性抜群! 『コーミオイスターソース』のコクとうま味で、深い味わいのクリームソースを仕上げます。 小松菜の代わりにほうれん草やブロッコリーを使ってもおいしく召し上がれます。
- 主菜
サーモンのひと口ソテー
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。表面サクサク、中はふっくらなサーモンと、ホクホクに仕上げたジャガイモ。ワインとバターを使った豊かな香りとコクのある、すっきりとした味わいのソースでいただきます。
- 主菜
鶏手羽元とパプリカのオイスターソース煮
素材の持ち味を生かしたやさしい味わい。コクのあるオイスター風味がおいしい!
- 主菜