材料(2人分)
- 絹ごし豆腐 1丁
- カニかま 4本
- 卵 1個
- 水 350ml
- コーミオイスターソース 大さじ1と1/2
- (A)水 大さじ1
- (A)片栗粉 大さじ1
- 塩 少々
- 万能ネギ(小口切り) 適量
作り方
- カニかまは食べやすい大きさに裂き、卵は溶きほぐす。
- 鍋に水、コーミオイスターソースを入れて火にかけ、【1】のカニかまを加え、豆腐をスプーンで食べやすい大きさにすくいながら加え、豆腐が温まるまで煮る。
- (A)の水溶き片栗粉でとろみをつけ、塩で味を調整し、【1】の溶き卵を流し入れてひと煮立ちさせる。
- 器に盛り、万能ネギを散らす。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「副菜」のレシピ OTHER RECIPES

小松菜のオイスターマヨ和え
『コーミオイスターソース』とマヨネーズで和える簡単副菜です。 ツナを加えることでご飯にもよく合います。
- 副菜

パプリカの肉のせボード
パプリカの甘さに肉汁が染み込んで、とってもジューシーに! 味付けにソースとトマトケチャップを使うことで、子供にも食べやすい味わいです。
- 副菜
- サラダ

キャベツの巾着包み焼き
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 キャベツのパリッと感がたまらない1品。やわらかい春キャベツで作るのもおすすめです!
- 副菜

マイタケとニンジンのきんぴら
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。まいたけのうま味と食感がよく引き立つ一品です。ご飯にも、お酒にもよく合います。料理初心者の方でも簡単にできます。
- 副菜