
豆腐のしょうがキノコあんかけ

ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。
これから深まる秋に食べたい副菜料理です。
ピリッとした刺激と香りのいいショウガと、キノコの旨味をとじ込めた温かいあんかけほっこり料理をどうぞ!お酒のおつまみにも。
- 調理時間
- 15分
材料(2人分)
- 絹ごし豆腐 1丁(400g)
- シイタケ 3個
- エノキ 小1/2袋(50g)
- 三つ葉 1/2束
- (A)だし汁 1カップ(200ml)
- (A)コーミこいくちソース 大さじ1
- (A)みりん 大さじ1
- 水溶き片栗粉 大さじ1
- すりおろしショウガ 大さじ1
作り方
- シイタケは軸を切り、薄切りにする。エノキは石づきを切り落とし、長さを3等分する。三つ葉は長さ2~3㎝に切る。豆腐は水気を切り、横半分に切る。
- 鍋に(A)を入れて中火にかけ、煮立ったら【1】のシイタケ、エノキを入れて1~2分煮る。水溶き片栗粉を回し入れ、とろみがついたらすりおろしショウガ、【1】の三つ葉を加え、さっと混ぜて火を止める。
- 【1】の豆腐を器に盛り、【2】をかけて出来上がり。
このレシピで使っている
商品の詳細
PRODUCTS USED
他の「野菜」のレシピ OTHER RECIPES

キャベツのチヂミ
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 春キャベツをたっぷり使ったチヂミは食べ応え満点! アレンジしたタレも簡単に作れますので、ぜひお試しください。
- 野菜

ニラキャベツ
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 パパっと作れて助かる1品。やわらかい春キャベツで作るのがおすすめです!
- 野菜

ガーリックペッパー枝豆
いつもの枝豆を使った即席おつまみレシピです。ビールのお供に最適です!
- 野菜

磯辺風大根もち
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 ソースが芳ばしく香る、もちもちの磯辺焼き風大根もちです。 大根おろしをたっぷり入れているので、ソースの甘うまい味わいをアクセントに、さっぱりと召し上がれます。海苔の風味も大根もちのおいしさを増してくれます。おやつにもどうぞ。
- 野菜