蒸し鶏とキュウリのわさびソースかけ
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。
わさびの風味を活かし、すっきりとした味わいに仕上げました。
鶏肉にソースが絡み、おつまみにもぴったりな一品です。
- 調理時間
- 15分
材料(2人分)
- 鶏ささみ肉 2本
- キュウリ 1本
- 塩 少々
- 酒 大さじ1
- シメジ 1/2パック
- (A)コーミこいくちソース 大さじ2
- (A)ワサビ 適量
作り方
- 鶏肉は耐熱容器に入れて塩をまぶし、酒を加え、小房に分けたシメジをのせてラップをし、電子レンジ(500W)で2~3分完全に熱が通るまで加熱し、冷ます。冷めたら鶏肉は細かく手でさく。
- キュウリは2~3㎜厚さの輪切りにして塩を振り、しんなりしたら軽くもみ、サッと洗って水気をきる。
- ボウルで【1】、【2】を混ぜ合わせて器に盛り、食べる直前に(A)をよく混ぜてかける。
このレシピで使っている
商品の詳細
PRODUCTS USED
他の「肉類」のレシピ OTHER RECIPES
豚バラ肉とカブのガーリックペッパー炒め
ガーリックペッパーソースを使って簡単に仕上げます。 カブは炒めると甘みが増してとってもおいしいです。 ガーリックのコクとペッパーのアクセントが素材のうま味を引き立てます。
- 肉類
えのきの肉巻きピリ辛風
簡単なのにコク深く、うま辛い料理を簡単に仕上げる『味仙本店監修』の「台湾うま辛だれ」を使ったレシピです。 ご飯が進むピリ辛さ。ビールにも合います。
- 肉類
チーズボール
- 肉類
アボカドと鶏ささみのソース和え
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 食材の食感やスパイスの香りで、料理に風味やアクセントをつけることで美味しく仕上がり、減塩にもつながります。(塩分量0.7g/1人あたり)
- 肉類