
材料(2人分)
- ナス 2本
- ちりめんじゃこ 1/3カップ
- 赤唐辛子(輪切り) 1本分
- (A)酒 大さじ1
- (A)コーミこいくちソース 大さじ1
- (A)みりん 大さじ1
- ごま油 大さじ2
- 大葉 3枚
作り方
- ナスは縦半分に切ってから斜め薄切りにする。
- フライパンにごま油を熱し、【1】をこんがり炒め、ちりめんじゃこ、唐辛子、合わせた(A)を加え、汁気がなくなるまで炒め煮にする。
- 器に盛り付け、粗みじん切りした大葉を散らす。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「副菜」のレシピ OTHER RECIPES

ツナとポテトのオイスターソースグラタン
ほくほくなジャガイモを使った、子供も大好きなグラタン料理。ホワイトソースを使わない手軽なグラタンです。
- 副菜

マカロニナポリタン
子供の大好きなトマトケチャップを使ってシンプルな味付けにしています。 スパゲッティの代わりにマカロニを使うことで、子供用に切ったりする手間も省け、幼児でも食べやすくしています。
- 副菜

オイスターソース味玉
おつまみにもアツアツのごはんにのせていただくのもおすすめ♪ 『コーミオイスターソース』のコクと味わいが、トロリと半熟にゆでた卵によく染み、たまりません。 簡単にできますので、ぜひお試しくださいね。
- 副菜

簡単ラザニア
餃子の皮を使って、ラザニア風にアレンジしました。餃子の皮はパスタよりも薄いので、2枚重ねて使うことでモチモチ食感が楽しめます。ホワイトソースは電子レンジで作るので、とてもお手軽です。
- 副菜