
材料(2人分)
- ナス 2本
- ちりめんじゃこ 1/3カップ
- 赤唐辛子(輪切り) 1本分
- (A)酒 大さじ1
- (A)コーミこいくちソース 大さじ1
- (A)みりん 大さじ1
- ごま油 大さじ2
- 大葉 3枚
作り方
- ナスは縦半分に切ってから斜め薄切りにする。
- フライパンにごま油を熱し、【1】をこんがり炒め、ちりめんじゃこ、唐辛子、合わせた(A)を加え、汁気がなくなるまで炒め煮にする。
- 器に盛り付け、粗みじん切りした大葉を散らす。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「副菜」のレシピ OTHER RECIPES

タコのソースカルパッチョ
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 ドレッシングに仕立てて表面に調味します。こうすると直接舌に味を感じられるため、少量でも味をしっかりと感じ、減塩につながります。(塩分量0.8g/1人あたり)
- 副菜

ナポリタン風卵焼き
定番な卵焼きをアレンジ!イースターのパーティーにいかがでしょうか。お弁当や行楽のお供として携帯しやすく、幅広い層におすすめな味わいの卵焼きです。
- 副菜

ラタトゥイユ
『コーミイタリアンエッセンス』を使えばとっても簡単。 お好みのお野菜を使って、アレンジもお手のものですから、季節に応じて旬を感じる野菜を加えてみて!
- 副菜

トマトと卵のカレーソース炒め
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 カレー粉の華やかな香りが、料理に風味やアクセントをつけ、減塩にもつながります。(塩分量0.9g/1人あたり)
- 副菜