
材料(2人分)
- うどん 2玉
- 溶き卵 3個分
- (A)コーミこいくちソース 大さじ3
- (A)だし汁 500㏄
- (A)みりん 大さじ2
- 水溶き片栗粉 大さじ2
- 刻みネギ 少々
作り方
- うどんは熱湯でゆでてどんぶりに入れておく。
- 鍋に(A)を入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 【2】を弱火にかけながら、溶き卵を流し入れる。
- 【1】のうどんに【3】をかけ、刻みネギを添える。
ポイント
- 冷凍うどんを使うと、とっても簡便に作れます!
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「麺類」のレシピ OTHER RECIPES

ツナとほうれん草のホタテ風味パスタ
ホタテの上品なうま味が、いつものスパゲッティをひと味上質に仕上げます。
- 麺類

そうめんソースチャンプルー
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 野菜やツナ、卵などの種類の素材を組み合わせることで、少ない塩分でもうま味が複雑にからみ、おいしく感じることができます。(塩分量2.2g/1人あたり)
- 麺類

ツナとブロッコリーのスパゲッティ
ブロッコリーのおいしい季節になりました。ツナと『コーミオイスターソース』のコクと風味を生かしたスパゲッティでいかがですか。
- 麺類

名古屋風 鉄板ナポリタン
名古屋といえばこれ。子供も大好きナポリタン!冷蔵庫にあるものを使ってササッと仕上げちゃいます。
- 麺類