
カジキのレモンバターソース

ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。
ソースに含まれるお酢の酸味や、レモンなどの素材が持つ自然な酸味を利用して、おいしく減塩します。(塩分量0.7g/1人あたり)
- 調理時間
- 15分
材料(2人分)
- カジキ 2切れ
- コショウ 少々
- 白ワイン 大さじ2
- (A)コーミこいくちソース 大さじ1
- (A)レモン汁 大さじ1
- (A)バター 10g
- オリーブ油 大さじ1
作り方
- カジキにコショウを振る。
- フライパンにオリーブ油を熱し、【1】を両面焼き色がつくまで焼き、白ワインを加えて蓋をして蒸し焼きにする。
- 【2】に合わせた(A)を加えてからめる。
ポイント
- 冬なら柚子の香りもおすすめ!
このレシピで使っている
商品の詳細
PRODUCTS USED
他の「魚介類」のレシピ OTHER RECIPES

さわらの漬け焼き
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 漬け込んで焼くだけのレシピなので、忙しい方にもおすすめです。
- 魚介類

イカと大根の煮物
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 ソースで仕上げたとは思えない、イカと相性の良い大根を甘うまくすっきりとした味わいに。 イカは柔らかく、大根には味が染みていて、ごはんが進む美味しさです。お酒にもよく合うので、おつまみにもおすすめです。
- 魚介類

いかとブロッコリーのソースレモン炒め
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 最後に加えるレモンの香りが素材のおいしさを引き立てます。(塩分量1.8g/1人あたり)
- 魚介類

カジキとレンコンのアジア風煮物
レンコンのシャキホクな食感とカジキのジューシーなおいしさを、オイスターソースとトマトケチャップが豊かなコクのある味わいにまとめます。
- 魚介類