
材料(2人分)
- ブリ 2切れ
- 塩 少々(0.3g)
- 小麦粉 適量
- (A)コーミこいくちソース 大さじ2
- (A)みりん 小さじ2
- (A)酒 小さじ2
- 黒コショウ 適量
- サラダ油 大さじ2
作り方
- ブリに塩を振り10分ほどおき、出てきた水分をキッチンペーパーで拭き取り、小麦粉をまぶす。
- フライパンにサラダ油を熱し、【1】を中火で両面こんがりと焼く。
- 合わせた(A)を回し入れて黒コショウを振り、照りが出るまで煮絡ませる。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「主菜」のレシピ OTHER RECIPES

ソースと青ノリの唐揚げ
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 ソースで下味をつけ、青のりの香りが広がる一口サイズの唐揚げです。 お弁当や行楽のお供、そしておつまみにもおすすめです。むね肉を使うので家計にも優しいです。
- 主菜

スペアリブのさっぱり煮
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。お肉はやわらかく、コクはあるのにさっぱりとした味付けで、あとを引くおいしさです。クリスマスのメニューに加えてみてはいかがでしょうか♪
- 主菜

大根と豚バラ肉のレンジ蒸し
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 大根に豚バラ肉を重ねて電子レンジで仕上げる簡単なおかずです。 ボリューミーな料理ですが、ソースベースのたれが、すっきりとして深みのある味わいなので、最後まで飽きずに召し上がれます。
- 主菜

サーモンのひと口ソテー
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。表面サクサク、中はふっくらなサーモンと、ホクホクに仕上げたジャガイモ。ワインとバターを使った豊かな香りとコクのある、すっきりとした味わいのソースでいただきます。
- 主菜