
オムのっけピリ辛あんかけごはん

実は、あんかけパスタソースはごはんにも合います!
冷蔵庫に残ったごはんや野菜を使えば、パスタより手軽にできます。ぜひお試しください。
- 調理時間
- 15分
材料(2人分)
- ごはん 2杯分
- 卵 2個
- マヨネーズ 小さじ1
- 砂糖・塩 適量
- お好みの野菜(タマネギ、ニンジン、キャベツなど) 適量
- ソーセージ 3〜4本
- コーミあんかけパスタソース 1袋(280g)
- サラダ油 適量
作り方
- コーミあんかけパスタソースを温めておく。
- お好みの野菜とソーセージを食べやすい大きさに切り、サラダ油を熱したフライパンで炒め、少量の砂糖と塩で薄めに味をつける。
- 卵を割りほぐし、マヨネーズ、砂糖、塩を少量ずつ加え、オムレツを2つ作る。
- 皿にごはん、【2】、【3】を盛り、あんかけパスタソースをたっぷりかけて出来上がり。
ポイント
- 野菜炒め、オムレツには、軽い塩味とともにほんのり甘みをつけておくと、ピリ辛のパスタソースによく合います。
このレシピで使っている
商品の詳細
PRODUCTS USED
他の「ご飯」のレシピ OTHER RECIPES

鯖のソースマヨ丼
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。火を使わずにパパっとできる、簡単丼めし!鯖缶は常備しておくと、とっても便利な食材です。
- ご飯

ウィンナーと枝豆のケチャップ炊き込みご飯
トマトケチャップを使うことで、ウィンナーのうま味と塩気のある枝豆を上手にまとめた味わいになります。ほどよい酸味と甘みがきいた、色みのいい料理なので、お子様のお弁当にもおすすめ!
- ご飯

そば飯
焼きそばとごはんの組み合わせで、甘うまくボリュームのある一品です!とても簡単に出来るので、忙しい日にもおすすめです。
- ご飯

牡蠣丼
旬の食材をおいしくいただきます。 牡蠣のおいしさをストレートに感じられるよう、上品な味わいの「牡蠣味オイスターソース」でシンプルに味つけます。
- ご飯