材料(4人分)
- 鶏むね肉 2枚
- コーミこいくちソース 大さじ5
- 片栗粉 適量
- 揚げ油 適量
作り方
- 鶏肉は余分な脂を取り、食べやすい大きさに切り、『コーミこいくちソース』をかけてかるく揉み、そのまま冷蔵庫で1時間以上漬け込む。(半日くらい漬けると、よく味が染み込む。)
- ペーパータオルでソースが垂れない程度に汁気をふき、ビニール袋に入れ、片栗粉を加えて振り、まんべんなくまぶす。
- 170℃の油で揚げる。
ポイント
- 2度揚げがおすすめ:焦げやすいので、綺麗に色がついたら(8割程火が通ったら)一旦油から出して2〜3分置き、再び1〜2分揚げると、焦げずにふっくら仕上がります。
- 色が濃く仕上がりますが、優しい味です。ソースで肉も柔らかくなり、胸肉でもパサつかず、美味しく召し上がれます。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「主菜」のレシピ OTHER RECIPES

鮭のソースパン粉焼き
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 パン粉の香ばしい香りでおいしさをプラスすることで、減塩にもつながります。(塩分量1.1g/1人あたり)
- 主菜

ソース煮豚
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 煮詰めたソースを表面にかけることで減塩にもつながります。(塩分量1.8g/1人あたり)
- 主菜

鶏むね肉の甘辛焼き
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 家計にやさしい鶏むね肉を使いました。ご飯もすすみます!
- 主菜

豚肉入り青菜炒め
豚肉をプラスして、ボリューム感をアップ! 他にもお好みの具材を加えることで手軽に多彩なバリエーションを楽しめます。
- 主菜