材料(4人分)
- 鶏むね肉 2枚
- コーミこいくちソース 大さじ5
- 片栗粉 適量
- 揚げ油 適量
作り方
- 鶏肉は余分な脂を取り、食べやすい大きさに切り、『コーミこいくちソース』をかけてかるく揉み、そのまま冷蔵庫で1時間以上漬け込む。(半日くらい漬けると、よく味が染み込む。)
- ペーパータオルでソースが垂れない程度に汁気をふき、ビニール袋に入れ、片栗粉を加えて振り、まんべんなくまぶす。
- 170℃の油で揚げる。
ポイント
- 2度揚げがおすすめ:焦げやすいので、綺麗に色がついたら(8割程火が通ったら)一旦油から出して2〜3分置き、再び1〜2分揚げると、焦げずにふっくら仕上がります。
- 色が濃く仕上がりますが、優しい味です。ソースで肉も柔らかくなり、胸肉でもパサつかず、美味しく召し上がれます。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「主菜」のレシピ OTHER RECIPES

カツオの香味ソース焼き
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。すっきりと甘うまいソースで、香味野菜とともにいただきます。お酒にもよく合うので、おつまみにもおすすめです。
- 主菜

春雨と豚肉、チンゲン菜のピリ辛炒め
にんにくの風味とうま辛い味わいでごはんがすすむ、ボリューム感のある料理を、手間なく簡単に仕上げます。
- 主菜

厚揚げ豆腐とキャベツのオイスターソース炒め
キャベツのシャキシャキ食感と『コーミオイスターソース』のコクとうま味!お酒のおつまみにもどうぞ。
- 主菜

鶏肉とモヤシのオイスター炒め
シャキシャキでボリューミーなモヤシと安価な鶏むね肉を使い、『コーミオイスターソース』で仕上げます。 ご飯のおかずにはもちろん、お酒との相性もバッチリ!
- 主菜