ジャンボマッシュルームのガーリックソテー
ジャンボマッシュルームならではの大きさ感あふれる、あっさりとした味わいの料理です。味付けも『コーミイタリアンエッセンス』があれば失敗無く、簡単に仕上がりますよ。
- 調理時間
- 15分
材料(2人分)
- ジャンボマッシュルーム 2個
- コーミイタリアンエッセンス 大さじ1
- 白ワイン(または酒) 大さじ2
- ニンニクのみじん切り 1かけ
- オリーブ油 大さじ1
作り方
- ジャンボマッシュルームは軸を切り落とし、ニンニクは半分に切って軽くつぶす。
- フライパンにオリーブ油とニンニクを熱し、香りが立ってきたらニンニクを取り出す。
- ジャンボマッシュルームを、軸側を上にして入れ、フタをして3分おき、焼き色がついたら裏返して2分焼く。
- 『コーミイタリアンエッセンス』を入れて絡めながら1~2分焼き、仕上げに白ワインを振って出来上がり。お好みでレモンを絞る。
ポイント
- <ちょっとアレンジ>●マッシュルームのクリームソース添え軸をみじん切りにしておき、【2】で大さじ2のオリーブ油でニンニクと炒めます。いったん全部取り出して、大さじ1分の油だけ戻し入れて【3】・【4】の工程に沿ってマッシュルームを焼きます。焼きあがったら皿に取り、軸のみじん切りとオイルを戻して温め、生クリーム大さじ1を加えてクリームソースを仕上げます。マッシュルームのソテーに、たっぷりかけて召し上がりください。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「副菜」のレシピ OTHER RECIPES
絹サヤエンドウと豚バラ肉のレモンペッパー炒め
『コーミレモンペッパーソース』を使って簡単に仕上げます。 レモンの爽やかな酸味とペッパーのアクセントをプラス。絹サヤエンドウの甘味、豚バラ肉のコクとうま味とのバランスが絶妙です。
- 副菜
ジャガイモの炒め物
『コーミオイスターソース』ならではの自然な風味。素材が持つ、素朴な味わいを生かします。
- 副菜
ナゲットソース3種
おうちにある材料で簡単に作れます。今回はトマトケチャップをベースに、混ぜるだけで作ることができるおすすめのソース3種類です。行楽のお供にぜひ!
- 副菜
里芋のそぼろ煮
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。里芋を使ったほっこりとした定番煮もの。ねっとりとした里芋の食感に、豚肉のうま味が効いた煮汁がよく染みています。冷凍の里芋を使えば、時間のないときでも簡単に1品作れます。
- 副菜