材料(4人分)
- 細めのスパゲッティ(乾麺) 300g
- トマト 中3個
- 大葉(または生バジル) 12枚
- ニンニクすりおろし 小さじ2
- 玉ねぎすりおろし 小さじ3
- コーミトマトケチャップ 大さじ6
- オリーブ油 大さじ4
- 粗挽きブラックペッパー 適量
- 粒マスタード 大さじ1/2
- レモン汁 大さじ1/2
- 塩 適量
作り方
- トマトは一口大に切り、大葉(またはバジル)は粗みじんに刻み、スパゲッティ以外の材料と一緒にすべてボウルに入れて混ぜ合わせ、冷蔵庫でなじませる。
- 湯を沸かし、1Lあたり小さじ1の塩を加えて、スパゲッティを袋の表示時間どおりにゆで、すぐに氷水で冷やす。
- 【2】のスパゲッティの水気をよく切り(ペーパータオルなどで軽く包むとよい)、【1】のボウルに入れてサックリと混ぜ合わせ、彩りよく器に盛りつける。
ポイント
- お好みでアボカド、オニオンスライス、チーズ、タバスコなどを加えてください。
- 【1】に、『コーミこいくちソース』を大さじ1/2程度加えると、味がより引きしまります。
他の「麺類」のレシピ OTHER RECIPES

ほうれん草と白身魚のマヨソーススパゲッティ
いろんな料理に使いやすいほうれん草。今回はパスタに活用したレシピです。 そして淡白な白身のタラは、パスタとの相性抜群! 『コーミオイスターソース』とマヨネーズを使うことで、コクとうま味豊かな、深い味わいに仕上がります。
- 麺類

富士宮風やきそば
肉かすのうま味とだし粉(いわし・かつお)の風味がうれしい、B級グルメの王者、富士宮風の焼そばを召し上がれ。
- 麺類

台湾やきそば
味仙今池本店とコラボした『コーミ台湾ミンチの素』を使った料理の紹介です。 暑い季節にピッタリなピリ辛な味わい。お酒にもよく合います。
- 麺類

具だくさんガパオ風焼そば
エスニックカフェなどでじわじわと人気を集めている、タイ料理のガパオライスを焼そばにアレンジしました。
- 麺類