材料(4人分)
- ご飯 800g
- 卵 2個
- 焼き豚 100g
- ネギ 2本
- サラダ油 大さじ2
- コーミこいくちソース 大さじ4
- カレー粉 小さじ1
作り方
- 焼き豚は1cmの角切りに、ネギは5mm幅に切る。
- フライパンにサラダ油を熱し、溶き卵を炒め、一度取り出す。
- 【1】の焼き豚とネギ、ご飯を炒め合わせる。
- ご飯がパラパラになったら、卵を戻し入れ、『コーミこいくちソース』とカレー粉で調味する。
ポイント
- カレー粉は風味つけに利用し、味は『コーミこいくちソース』で調えます。カレー粉を加えすぎますと辛くなりますので、お子様には注意してご使用ください。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「ご飯」のレシピ OTHER RECIPES

ハヤシライス
ルーなしで煮込み時間5分なのに、超絶美味しいハヤシライスが出来ちゃいます!
- ご飯

ニンジンご飯
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 ニンジンとコーンの自然な甘みと風味、そしてバターの香りで少ない塩分でもおいしく感じることができます。(塩分量1.7g/1人あたり)
- ご飯

大根そぼろ丼
ほどよい甘辛みでご飯がすすみます。ソースのすっきりとした酸味も、しつこさのない口当たりに。
- ご飯

レタスと豚ひき肉のチャーハン
フライパンで手軽にパパっとできます。シャキシャキのレタスがパラパラのご飯とマッチして、おすすめです。 味付けは『コーミオイスターソース』だけなので、とっても簡単です!
- ご飯