
材料(4人分)
- 米 2合
- 水 適量
- むき栗 20個
- コーミオイスターソース 大さじ2
- 黒ゴマ 少々
作り方
- 米は洗って30分以上浸水させ、水気をよく切っておく。
- 炊飯器に【1】、コーミオイスターソース、水を2合の規定量入れて混ぜ、栗を乗せて普通に炊く。
- 炊きあがったら、しゃもじで切るようにふっくらと混ぜ合わせ、器に盛り、黒ゴマをかける。
ポイント
- もち米を使用する場合は、半分をもち米にしてください。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「ご飯」のレシピ OTHER RECIPES

鮭とキノコの中華風炊き込みごはん
- ご飯

親子丼
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 だしのうま味を上手に利用することで、料理が美味しく仕上がり、減塩にもつながります。ソースを使うことで、野菜のだし感がアップし、うま味も増します。(塩分量1.4g/1人あたり)
- ご飯

四日市風 ぶた丼
豚の薄切り肉を使い、手軽にご当地グルメ「四日市とんてき」の味わいを楽しんでいただけます!
- ご飯

オクラとネギのオイスターチャーハン
手軽にできて季節を感じるチャーハンです。ネバネバ食感のオクラがご飯によくなじみ、ほんのりと香るネギと『コーミオイスターソース』のコクが、おいしさを引きたてます。
- ご飯