
材料(3〜4人分)
- 鮭 4切れ
- 塩・コショウ 少々
- 小麦粉 適量
- バター 40g
- キャベツ 1/4玉
- シメジ 1パック
- サヤインゲン 10本
- 白ワイン 1/2カップ
- 牛乳 3カップ
- ローリエ 1枚
- 粗挽きコショウ 適量
- コーミオイスターソース 大さじ3
作り方
- キャベツ・玉ねぎは大きくくし切り、サヤインゲンは4~5cmの長さに切り、シメジは小房に分けておく。
- 鮭は塩・コショウで下味をつけ、小麦粉をつけ、バターで皮目から表面を焼いていく。
- 次に小麦粉をまぶしたキャベツ・玉ねぎを入れて焼き、焼き色がついた鮭は一旦フライパンから取出しておく。
- 次にシメジを加え、白ワインを入れ、フタをして1~2分蒸らす。シメジに火が通ったら牛乳とローリエを入れ全体にとろみがつくまで煮込む。
- 鮭をフライパンに戻し、『コーミオイスターソース』と粗挽きコショウで味を調え、サヤインゲンを入れフタをしめてさらに1分程度煮込む。
- キャベツ、鮭、シメジ、サヤインゲンの順に盛り付けソースをかけて出来上がり。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「汁・鍋物」のレシピ OTHER RECIPES

豚とキャベツのごま油鍋
ごま油がたっぷり入ったスープに豚肉と野菜のうま味が溶け出し、ついつい箸がすすみます。ホタテのだしが効いた味わいで、シメまでしっかり楽しむことができます。ラーメンや雑炊でどうぞ。
- 汁・鍋物

豚肉の味噌バター鍋
グッと冷え込みが深まるこの季節におすすめ!ホタテのだしが効いた味わいで、シメまでしっかり楽しむことができます。
- 汁・鍋物

コーンポタージュスープ
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 ソースのすっきりとした甘みとさわやかな酸味をプラスすることで、料理が美味しく仕上がります。
- 汁・鍋物

レタスと豚ひき肉のスープ
レタスのシャキッとした食感を楽しめる、少し和風な味わいのスープです。すぐに火が通る素材で作りますから、パパっと簡単に一品加えられます!
- 汁・鍋物