
カボチャとジャガイモの変わり揚げ

- 調理時間
- 40分
材料(4人分)
- カボチャ 1/3個
- ジャガイモ 2個
- 塩・コショウ 適量
- 豚・牛合いひき肉 40g
- コーミこいくちソース 大さじ3
- おろしショウガ 適量
- ゴマ 大さじ4
- クラッシュアーモンド 大さじ4
- お茶葉入りパン粉 適量
- 小麦粉 適量
- 卵 1個
- 揚げ油 適量
作り方
- カボチャとジャガイモをゆでて裏ごしする。それぞれを4等分し、合計8個のピンポン玉大のボールを作る。
- 合いひき肉・コーミこいくちソース・ショウガをフライパンで合わせて炒め、冷ましておく。
- 【1】の中央をへこませ、【2】の具を入れ丸める。お茶葉とパン粉を合わせる。
- 【3】を小麦粉・卵の順に付けていき、ゴマやアーモンド・お茶葉入りパン粉をまぶして、180℃の油できつね色になるまで揚げて出来上がり。
このレシピで使っている
商品の詳細
PRODUCTS USED
他の「野菜」のレシピ OTHER RECIPES

ツナとじゃがいものガレット
外側はカリッと、中はもちもちに焼き上げたガレットです。トマトケチャップでいただくので、お子様にもおすすめです。
- 野菜

大根とショウガのおかか炒め
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 作りたてでも時間を置いてもおいしい! ソースの甘辛くすっきりとした味わいが絶妙です。
- 野菜

モヤシと厚揚げと卵のオイスターソース炒め
栄養バランスが良く、ボリューム感もある、家計にも体にもうれしいおかずです。
- 野菜

白菜と豚肉のソース煮
ソースは揚げ物にかけるだけでなく、上手に調理に使うことで、ひと味違うメニューを仕上げることもできます。「こいくちソース」だからできる、コクのある、すっきりとした味わいです!
- 野菜