
材料(2人分)
- オクラ 8本
- スライスベーコン 40g
- ニンニク(みじん切り) 1かけ分
- 酒 大さじ1/2
- コーミこいくちソース 小さじ1
- バター 大さじ1/2
- 塩・コショウ 少々
- パセリ(みじん切り) 適宜
- サラダ油 小さじ1
作り方
- オクラはヘタとガクを切り落として塩(分量外)を振り、板ずりをして洗い流しから斜め半分に切る。ベーコンは1cm幅に切る。
- フライパンにサラダ油、ニンニクと【1】のベーコンを加えて炒め、ニンニクの香りが立ったオクラも加えて2分程度炒める。
- 酒を加えたら蓋をして、弱火で1分半~2分程度蒸し焼きにする。
- 蓋を開けて『コーミこいくちソース』を回しかけ、サッと炒め合わせたらバターを加えて火を消す。塩・コショウをして、お好みでパセリを散らす。
ポイント
- 蒸し焼きは、焦げないように少し様子をみながら火を入れてください。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「副菜」のレシピ OTHER RECIPES

白身魚のカルパッチョ
切って、盛り付けて、かけるだけ! とっても簡単にハーブの風味豊かなカルパッチョを作れます。
- 副菜

里芋のそぼろ煮
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。里芋を使ったほっこりとした定番煮もの。ねっとりとした里芋の食感に、豚肉のうま味が効いた煮汁がよく染みています。冷凍の里芋を使えば、時間のないときでも簡単に1品作れます。
- 副菜

糸コンニャクのソース炒め
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 すっきりとした甘うまなヘルシー炒め料理です。 ソースの香ばしい風味が広がり、食欲をそそります。ビールと合わせてもおいしい!
- 副菜

ナスとエノキのやわらか煮
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 甘うまくすっきりとした味がしみた、とろりとした食感の1品です。
- 副菜