 
                      材料(2人分)
- 卵 3個
- ウィンナー 3本
- 玉ねぎ 1/4個
- ピーマン 1個
- コーミトマトケチャップ 大さじ2
- 塩・コショウ 各少々
- サラダ油 大さじ2
作り方
- ウィンナーは2mm幅の小口切りに、玉ねぎとピーマンはみじん切りにする。
- 卵焼き器にサラダ油大さじ1を熱し、【1】を炒めて『コーミトマトケチャップ』で調味する。
- ボウルに卵を溶きほぐし、軽く塩・コショウを振り入れ、【2】を加えて混ぜ合わせる。
- 卵焼き器に残りのサラダ油を熱し、【3】を流し入れて卵焼きを作り、食べやすい大きさに切り分ける。
他の「副菜」のレシピ OTHER RECIPES
 
          ニンジンのチヂミ
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 素材の持つ甘みを活かした、にんじんのチヂミです。 具材を切って焼くだけの簡単レシピで、短時間に作ることが出来ます。ビールのおつまみにもぴったりです。
- 副菜
 
          レンコンと大根の豚こまオイスター炒め
レンコンのシャキシャキ食感とオイスターソースのコクとうま味を活かしました。 お酒のおつまみにもどうぞ。
- 副菜
 
          スナップエンドウの卵焼き
黄色と緑のきれいな色合いが楽しい卵焼きを召し上がれ。
- 副菜
 
          レンコンのソースきんぴら
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 香りを加えたり食感を工夫したりすることは、減塩につながる方法の1つです。 ごま油の風味とレンコンのシャキシャキとした食感で、楽しみながら減塩につなげましょう!(塩分量1.6g/1人あたり)
- 副菜
 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                 
                