材料(2人分)
- 卵 3個
- ウィンナー 3本
- 玉ねぎ 1/4個
- ピーマン 1個
- コーミトマトケチャップ 大さじ2
- 塩・コショウ 各少々
- サラダ油 大さじ2
作り方
- ウィンナーは2mm幅の小口切りに、玉ねぎとピーマンはみじん切りにする。
- 卵焼き器にサラダ油大さじ1を熱し、【1】を炒めて『コーミトマトケチャップ』で調味する。
- ボウルに卵を溶きほぐし、軽く塩・コショウを振り入れ、【2】を加えて混ぜ合わせる。
- 卵焼き器に残りのサラダ油を熱し、【3】を流し入れて卵焼きを作り、食べやすい大きさに切り分ける。
他の「副菜」のレシピ OTHER RECIPES
鶏むね肉の海苔巻き揚げ
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。ソースで下味をつけ、海苔の香りが広がる一口サイズの唐揚げです。お弁当や行楽のお供、そしておつまみにもおすすめです。むね肉を使うので家計にも優しいです。
- 副菜
グリーンピースと卵のバターソース炒め
ソースは揚げ物にかけるだけでなく、上手に調理に使うことで、ひと味違うメニューを仕上げることもできます。 『コーミこいくちソース』の魅力を活かした料理をどうぞ!
- 副菜
台湾ミンチ豆腐
味仙今池本店とコラボした『コーミ台湾ミンチの素』を使った料理の紹介です。 暑い季節にピッタリなピリ辛な味わい。お酒にもよく合います。
- 副菜
粉ふきイモの肉そぼろ和え
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 ホクホクとしたジャガイモに、豚ひき肉のうま味がしみ込んで美味! お弁当にもおすすめの一品です。
- 副菜