材料(4人分)
- 鶏むね肉 1枚
- コーミこいくちソース 大さじ2
- 片栗粉 大さじ3
- 焼き海苔 1枚
- 揚げ油 適量
作り方
- 鶏むね肉は縦半分に切ってから、1.5cm幅ほどの棒状に切る。
- 【1】に『コーミこいくちソース』をまぶし、10分ほどおいて下味をつける。
- 焼き海苔は3cm幅に切り、【2】の鶏むね肉に1本ずつ巻き付ける。
- 【3】に片栗粉をまぶし、170度に予熱した揚げ油でカラリと揚げる。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「副菜」のレシピ OTHER RECIPES
マイタケとニンジンのきんぴら
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。まいたけのうま味と食感がよく引き立つ一品です。ご飯にも、お酒にもよく合います。料理初心者の方でも簡単にできます。
- 副菜
里芋のそぼろ煮
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。里芋を使ったほっこりとした定番煮もの。ねっとりとした里芋の食感に、豚肉のうま味が効いた煮汁がよく染みています。冷凍の里芋を使えば、時間のないときでも簡単に1品作れます。
- 副菜
ソース肉じゃが
『コーミこいくちソース』の甘みとコク、そしてすっきりとした酸味を活かした味わいに仕上がります。
- 副菜
そら豆ガーリックチーズ
ガーリックとチーズの風味にレモンの爽やかな酸味とペッパーのアクセントをプラス。 ビールやワインにピッタリです。
- 副菜