材料(2人分)
- 鶏ひき肉 200g
- コーミトマトケチャップ 大さじ3
- ショウガ汁 1かけ分
- 白ゴマ 小さじ2
- ご飯 350g
- 絹サヤエンドウ 4枚
作り方
- 絹サヤエンドウは塩を加えた熱湯でサッと茹で、1cm幅に切る。
- フライパンに鶏ひき肉、『コーミトマトケチャップ』、ショウガ汁を入れて混ぜ合わせる。
- 火をつけて中火にし、汁気がなくなるまでゆっくりとかき混ぜながら炒める。
- 器にご飯を盛り、【2】をのせ、その上に【1】をのせ、ゴマをふる。
他の「ご飯」のレシピ OTHER RECIPES

中華風お粥
『コーミオイスターソース』で仕上げる、やさしい味わいのあったかメニューです。
- ご飯

ソースそぼろ丼
『コーミこいくちソース』と鶏肉を使って、やさしい味のそぼろに仕立てました。ほどよい甘みと塩味に、すっきりとしたお酢の風味で食が進みます。お弁当にもどうぞ!
- ご飯

しらすとワカメの炊き込みご飯
忙しくても簡単に旬の味をいただける一品です。 やさしくて滋味深いしらすの味を活かすことができる、『コーミオイスターソース』が大活躍です。
- ご飯

トロトロオムライス
半熟に仕上げて、包まずそのまま乗せるだけ! デミグラスソースもかけるだけなので、誰でも失敗なくとろーり食感なおいしさを楽しめますよ。
- ご飯