
ほうれん草の親子丼

ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 玉ねぎの代わりにほうれん草を加えるだけで、簡単・ヘルシーな親子丼に! かさも減るので、しっかりと青物野菜をいただくことができます。
- 調理時間
- 20分
材料(2人分)
- 鶏モモ肉 1/2枚
- ほうれん草 1/2袋
- 卵 3個
- (A)コーミこいくちソース 大さじ2
- (A)みりん 大さじ2
- (A)だし汁 100ml
- ごはん 400g
- 一味唐辛子 適宜
作り方
- 鶏肉は一口大に、ホウレン草は3cm幅に切る。
- 鍋に(A)を入れて煮立たせ、【1】の鶏肉を加えて中火で煮込み、火が通ったらほうれん草を加え、しんなりしたら溶き卵を回しかける。
- 卵に火が通ったら、温かいごはんを盛った上にのせ、お好みで一味唐辛子をかける。
このレシピで使っている
商品の詳細
PRODUCTS USED
他の「ご飯」のレシピ OTHER RECIPES

しらすとわかめの炊き込みご飯
忙しくても簡単に旬の味をいただける一品です。 やさしくて滋味深いしらすの味を活かすことができる、コーミのオイスターソースが大活躍です。
- ご飯

ウィンナーと枝豆のケチャップ炊き込みご飯
トマトケチャップを使うことで、ウィンナーのうま味と塩気のある枝豆を上手にまとめた味わいになります。ほどよい酸味と甘みがきいた、色みのいい料理なので、お子様のお弁当にもおすすめ!
- ご飯

四日市風 ぶた丼
豚の薄切り肉を使い、手軽にご当地グルメ『四日市とんてき』の味わいを楽しんでいただけます!
- ご飯

ピンクのおむすび
混ぜたり型で抜いたりと、お子様と楽しんで作るおむすびです。行楽のお弁当の1品に加えてみては。
- ご飯