材料(2人分)
- サワラ(切り身) 2切れ
- 塩 少々
- 片栗粉 大さじ1
- ニンニク(みじん切り) 2かけ分
- (A)コーミオイスターソース 大さじ1
- (A)コーミこいくちソース 大さじ1
- サラダ油 大さじ1
- ブラックペッパー 適量
作り方
- サワラに塩を振って5分ほどおき、水気を拭き取り、全面に片栗粉をまぶす。
- フライパンにサラダ油を熱し、【1】を入れ、蓋をして2~3分程焼き、ひっくり返してまた蓋をして1~2分程焼く。
- 空いているところにニンニクを入れて炒め、香りが出たら合わせた(A)を加え、サワラにタレをからめながら少しとろみがつくまで火にかけ、ブラックペッパーを振って出来上がり。
他の「主菜」のレシピ OTHER RECIPES
グリーンアスパラガスとタコのバターソース炒め
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 『コーミこいくちソース』の甘みとすっきりとした酸味を活かし、バターをからめてコク深く仕上げます。
- 主菜
里芋の牛肉とろみあんかけ
『コーミオイスターソース』で味をつけた牛肉のあんかけが、ネットリとした食感の里芋にからんで絶品です。
- 主菜
鮭の中華野菜あんかけ
野菜がしっかり摂れるメニューです。鮭を食べやすくするために、一口サイズで仕上げています。
- 主菜
鶏むね肉の揚げ焼き ~レモンソース風味~
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 レモンのさわやかな香りと酸味をプラスすることで、料理が美味しく仕上がり、減塩にもつながります。 (塩分量2.4g/1人あたり)
- 主菜