材料(2人分)
- グリーンアスパラガス 4本
- 豚バラ肉(薄切り) 200g
- 塩・コショウ 少々
- サラダ油 大さじ1
- (A)すりおろしニンニク 小さじ1
- (A)酒 大さじ1
- (A)マヨネーズ 大さじ1
- (A)コーミこいくちソース 大さじ1
作り方
- グリーンアスパラガスは根元の固い部分を2cm程切り除き、1cm幅程の小口切りに、豚肉を一口大に切る。
- フライパンにサラダ油を熱し、【1】の豚肉を炒め、色付いてきたら軽く塩・コショウする。
- 【1】のグリーンアスパラガスを加え、しんなりしてきたら(A)を入れる。
- 全体が炒まって味が馴染んできたら出来上がり。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「主菜」のレシピ OTHER RECIPES
エビと鶏肉のピカタ
ソースとトマトケチャップを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。淡白な味わいのピカタです。小さめに作れば、お弁当のおかずにもなります。
- 主菜
豚肉とジャガイモのソース照り焼き
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 すっきりとした甘うまな味わいが、ジャガイモのホクホクとした触感と甘みを引き立てます。
- 主菜
ブロッコリーとシーフードのうま煮
『コーミまるごとホタテだし』を使って、シンプルなのに奥深い味わいが簡単に仕上がります。 冷凍のシーフードミックスを使用していますので、とても簡単に、サっと仕上がる便利な一品です。
- 主菜
野菜のデミグラスソース炒め
『コーミかけておいしいデミグラスソース』だからおいしい料理ができました。 土の中から春の息吹きが聞こえてきます。 デミググラスソースと春野菜を使って、シンプルでボリューム満点のヘルシー料理に挑戦です。
- 主菜