材料(2人分)
- 里芋 4個
- 牛こま切れ肉 100g
- 小松菜 1/2束(100g)
- サラダ油 大さじ1
- (A)コーミオイスターソース 大さじ1
- (A)砂糖 小さじ1
- (A)酒 大さじ1
- (A)片栗粉 小さじ1
- (A)醤油 小さじ1
- (A)水 1/4カップ(50㏄)
作り方
- 里芋は皮をむき、横に幅1cmに切り、耐熱皿に並べてふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で4分~4分30秒加熱する。
- 小松菜は2cm幅に切る。
- フライパンにサラダ油大さじ1/2を中火で熱し、【1】を並べて焼き色がつくまで両面を2分くらいずつ焼き、器に盛る。
- フライパンをきれいにして残りのサラダ油を中火で熱し、牛肉を入れ、色が変わるまで炒め、小松菜を加えてさっと炒め、混ぜ合わせた(A)を加える。
- とろみがつくまで炒め合わせ、【3】にかける。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「主菜」のレシピ OTHER RECIPES

グリーンアスパラガスのしそ肉巻きケチャップ炒め
とっても簡単!『コーミトマトケチャップ』でパパっと味付け♪大葉の香りがアクセントに。お弁当や行楽のお供としてもどうぞ。
- 主菜

豚肉とオクラとトマトの甘酢炒め
夏バテ防止のネバネバ食材として人気のオクラを、豚肉と一緒に炒めました。酸味を効かせた甘酢味で、食欲の振るわないこの時期におすすめの1品です。
- 主菜

牛肉のソースすき煮
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 甘辛くもすっきりとした味わいは、ご飯がすすむこと間違いなし!もちろんお酒との相性もバッチリです。
- 主菜

鶏手羽元とパプリカのオイスターソース煮
素材の持ち味を生かしたやさしい味わい。コクのあるオイスター風味がおいしい!
- 主菜