
材料(2人分)
- 温かいご飯 400g
- 豚ひき肉 150g
- レタス 1/4個(100g)
- 長ネギ(小口切り) 1/2本分
- 卵 2個
- コーミオイスターソース 大さじ2
- 塩・コショウ 少々
- ごま油 大さじ2
作り方
- レタスは2㎝角に切る。卵は溶きほぐす。
- フライパンにごま油を熱してひき肉を炒め、色が変わったらネギ、【1】のレタスを加えて炒め合わせて【1】の溶き卵を流し入れ、半熟状になったらご飯を加えてほぐし、パラパラになったらコーミオイスターソースを加えて炒め合わせ、最後に塩・コショウで味を調える。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「ご飯」のレシピ OTHER RECIPES

親子丼
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 だしのうま味を上手に利用することで、料理が美味しく仕上がり、減塩にもつながります。ソースを使うことで、野菜のだし感がアップし、うま味も増します。(塩分量1.4g/1人あたり)
- ご飯

牡蠣丼
旬の食材をおいしくいただきます。 牡蠣のおいしさをストレートに感じられるよう、上品な味わいの『コーミオイスターソース』でシンプルに味つけます。
- ご飯

四日市風 ぶた丼
豚の薄切り肉を使い、手軽にご当地グルメ「四日市とんてき」の味わいを楽しんでいただけます!
- ご飯

野菜入りドライカレー
カットトマトを使って簡便に仕上げます。『コーミこいくちソース』の隠し味がおいしい特製ドライカレーで、ホットな食卓を!
- ご飯