材料(2人分)
- チンゲン菜 2株(200g)
- 卵 3個
- 酒 大さじ1
- サラダ油 大さじ2
- (A)コーミオイスターソース 大さじ1
- (A)水 50ml
- (A)鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ1/3
- (B)片栗粉 小さじ1
- (B)水 大さじ1/2
作り方
- チンゲン菜は茎と葉に分け、食べやすい大きさに切る。(A)は混ぜ合わせておく。卵は溶いておく。
- フライパンにサラダ油大さじ1を入れて中火で熱し、【1】の溶き卵を入れて半熟状になるまで大きくかき混ぜながら炒め、取り出す。
- 【2】のフライパンに残りのサラダ油を入れて中火で熱し、【1】のチンゲン菜の茎を入れて油がまわるまで炒める。酒を加え、ふたをして弱火で2分程蒸し焼きにする。
- 【1】のチンゲン菜の葉を加え、さっと炒め、(A)を加えて煮立ったら、水溶き片栗粉(混ぜ合わせた(B))をまわし入れ、とろみがつくまで混ぜる。【2】を戻し入れ、全体を炒め合わせる。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「主菜」のレシピ OTHER RECIPES

イカとほうれん草のオイスターソース炒め
ぷりぷりのイカとほうれん草を、風味豊かな『コーミオイスターソース』で仕上げた簡単炒め料理! お酒のおつまみにもどうぞ。
- 主菜

イカとグリーンアスパラガスのオイスターソース炒め
- 主菜

鶏むね肉の揚げ焼き~レモンソース風味~
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 レモンのさわやかな香りと酸味をプラスすることで、料理が美味しく仕上がり、減塩にもつながります。 (塩分量2.4g/1人あたり)
- 主菜

エビと長芋の中華風炒め
プリッとした食感のエビと、ホクッとした長芋に、『コーミオイスターソース』のコクとうま味がよく合います。お酒のおつまみとしてもぴったりです。
- 主菜