
材料(2人分)
- 里芋 3~4個(300g)
- 豚バラ肉(ブロック) 200g
- (A)ショウガ(薄切り) 1/2かけ
- (A)水 300ml
- (A)コーミこいくちソース 大さじ3
- (A)酒 大さじ1
- (A)みりん 大さじ1
- 絹サヤエンドウ 適量
- 塩 適量
- サラダ油 少々
作り方
- 里芋は皮をむき、大きければ2~3等分の乱切りにし、たっぷりの水を入れた鍋に入れて、強火でブクブク泡がでてきたら1~2分そのまま茹でてザルにあげ、水でサッと洗う。絹サヤエンドウは茹でて、斜め半分に切る。
- 豚肉は2㎝角ほどの大きさに切る。
- 鍋にサラダ油をひいて強めの中火で熱し、【2】を入れて全体に焼き色をつけ、余分な脂はキッチンペーパーで拭き取る。
- (A)を加え、煮立ったら【1】の里芋を加え、落とし蓋をして中火で30分ほど、煮汁が少なくなるまで煮る。
- 器に盛り付け【1】の絹サヤエンドウを添える。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「主菜」のレシピ OTHER RECIPES

そぼろ大根
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 ソースでほっこり和風仕立て。トロリとした食感でご飯にもおつまみにもよく合います。 温かいのはもちろん、冷やして食べてもおいしい!!
- 主菜

切り身魚のソース煮
『コーミこいくちソース』だからできる魚の煮付け。魚の煮物には醤油や味噌って決めつけていませんか?とっても簡単に、おいしいく仕上がりますよ。
- 主菜

豚肉のジンジャーソースがけ
ショウガと黒コショウの風味豊かな、パンチのある味わいです。ご飯にはもちろん、ビールにもよく合います。
- 主菜

牛肉とニンニクの芽の炒め物
ニンニクの芽は食感も風味も良く、いろいろな素材との相性のいい野菜です。今回は牛肉と合わせてオイスターソースで仕上げる簡単な炒め物の紹介です。マヨネーズがコクをプラスします。
- 主菜