
カジキのゴマしそ焼

ごまと青じその衣で、すっきりと香り豊かに香ばしくいただきます!
- 調理時間
- 45分
材料(2人分)
- メカジキ(切り身) 2切れ
- 青じそ 4枚
- 小麦粉 少々
- 溶き卵 少々
- 白ゴマ 少々
- ゴマ油 適量
- (A)コーミオイスターソース 大さじ1
- (A)酒 大さじ1
- (A)ショウガしぼり汁 少々
作り方
- メカジキは2等分して(A)をまぶして、30分ほど漬けておく。
- 【1】に小麦粉、溶き卵、白ゴマの順でまぶし、青じそで包む。
- フライパンにゴマ油を熱し、【2】の巻き終わりを下にして両面こんがりと焼く。
このレシピで使っている
商品の詳細
PRODUCTS USED
他の「魚介類」のレシピ OTHER RECIPES

鮭のオイスターミルクシチュー
クリーミーでホットな匂いにひかれて子供達が寒い外から帰ってきます。 オイスター風味の暖ったかなソースが口一杯に広がり、子供達も笑顔一杯です。
- 魚介類

エビと豆腐のオイスターソース炒め
ぷりぷりエビの食感が楽しめる簡単炒め料理! お酒のおつまみにもどうぞ。
- 魚介類

菜の花とタコのオイスターソース炒め
ほろ苦い菜の花と、プリプリ食感のタコが楽しい、オイスターソースのしっかりしたコクがポイントの炒め物。お酒のおつまみとしてもぴったりです。
- 魚介類

はんぺんのチーズはさみ焼き
かけておいしいトマトソースをサッとひとかけするだけで、すぐイタリア風に!爽やかな風味とコクのある仕上がりです。お酒のおつまみにもどうぞ。
- 魚介類