材料(4人分)
- いわし 8尾(80~100gのもの)
- ショウガ(千切り) 60g
- (A)水 1カップ(200ml)
- (A)酒 1/2カップ(100ml)
- (A)コーミこいくちソース 大さじ5
- (A)みりん 大さじ2
作り方
- いわしは頭を落とし、内臓を取り除いてよく洗い、水気を拭き取る。
- 鍋に(A)とショウガを少量加え、一煮立ちさせる。【1】を並べて入れ、残りのショウガをのせて、落とし蓋をして15分ほど煮る。
- 落とし蓋を取り、煮汁が1/3量程度になるまで煮汁をまわしかけながら煮詰める。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「主菜」のレシピ OTHER RECIPES

チンゲン菜と卵のオイスターソース炒め
チンゲン菜のシャキッとした歯触りと卵のふんわり感。 一皿でいろんな食感を楽しめる料理です。
- 主菜

アボカドと鶏ササミのソース和え
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 食材の食感やスパイスの香りで、料理に風味やアクセントをつけることで美味しく仕上がり、減塩にもつながります。(塩分量0.7g/1人あたり)
- 主菜

豚肉入り青菜炒め
豚肉をプラスして、ボリューム感をアップ! 他にもお好みの具材を加えることで手軽に多彩なバリエーションを楽しめます。
- 主菜

アジフライ
揚げ物にはやっぱりソースですよね。ソースには魚の臭みを消したり、油っこさを和らげたりする働きがあります。定番のアジフライは、ぜひソースで召し上がれ。
- 主菜