材料(2人分)
- ナス 3本
- エノキ 1パック(200g)
- ごま油 大さじ1
- (A)酒 大さじ2
- (A)コーミこいくちソース 大さじ3
- (A)みりん 大さじ2
- (A)すりおろしショウガ 小さじ1/2
作り方
- エノキは袋のまま石づきを切り落とし、長さを3等分する。ナスは縦半分に切ってから斜めに切り込みを入れ、長さを3等分する。(A)は合わせておく。
- フライパンにごま油を熱し、中火で【1】のナスを皮目から両面を3分ずつ焼く。
- 【1】のエノキと(A)を加えて5分ほど煮て、煮汁がとろみを帯びてきたら出来上がり。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「副菜」のレシピ OTHER RECIPES

ニラキャベツ
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 パパっと作れて助かる1品。やわらかい春キャベツで作るのがおすすめです!
- 副菜

ツナとポテトのオイスターソースグラタン
ほくほくなジャガイモを使った、子供も大好きなグラタン料理。ホワイトソースを使わない手軽なグラタンです。
- 副菜

鶏むね肉の海苔巻き揚げ
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。ソースで下味をつけ、海苔の香りが広がる一口サイズの唐揚げです。お弁当や行楽のお供、そしておつまみにもおすすめです。むね肉を使うので家計にも優しいです。
- 副菜

さつま揚げと紅生姜の炒め物
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 素材の甘みを生姜が引き立てた、すっきりとした甘うまい味わい。 お酒のお供にもどうぞ!
- 副菜