
材料(2〜3人分)
- 豚バラ肉(ブロック) 300g
- ニンニク 1かけ
- ショウガ 1かけ
- (A)コーミこいくちソース 大さじ3
- (A)鶏がらスープの素 小さじ1/2
- 水溶き片栗粉 大さじ2
作り方
- ニンニクは包丁の背でつぶして、ショウガは皮付きのままスライスし、ビニール袋に(A)とともに入れ、さらに豚肉を入れて、冷蔵庫で1時間ほど置く。浸けだれは取っておく。
- 【1】の豚肉を取り出し、空気が入らないように2重にラップをする。
- 鍋に湯を沸かし、沸騰前になったら弱火にして【2】を入れ、30分煮て裏返し、さらに30分煮て火を止め、冷めるまでそのままにする。
- 豚肉を取り出した【1】の浸けだれに水大さじ2(分量外)を加えて火にかけ、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 【3】を食べやすい厚さにスライスし、【4】のたれをかけて召し上がれ。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「主菜」のレシピ OTHER RECIPES

パプリカのソース麻婆
『コーミこいくちソース』の甘みでマイルドな麻婆風のおかずに。ご飯にもぴったりです!
- 主菜

味噌ケチャ麻婆
ケチャップと味噌を使うことで、深いコクと自然な甘味のきいた、子どもから大人まで食べやすい味わいの麻婆豆腐を仕上げます。 ごはんにもよく合いますよ!
- 主菜

鶏肉のソテー夏野菜のソースがけ
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。彩り豊かな野菜のソースが、食卓を華やかに演出します。さっぱりといただけるので、この季節におすすめです!
- 主菜

牛肉のソースすき煮
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 甘辛くもすっきりとした味わいは、ご飯がすすむこと間違いなし!もちろんお酒との相性もバッチリです。
- 主菜