
材料(2〜3人分)
- 豚バラ肉(ブロック) 300g
- ニンニク 1かけ
- ショウガ 1かけ
- (A)コーミこいくちソース 大さじ3
- (A)鶏がらスープの素 小さじ1/2
- 水溶き片栗粉 大さじ2
作り方
- ニンニクは包丁の背でつぶして、ショウガは皮付きのままスライスし、ビニール袋に(A)とともに入れ、さらに豚肉を入れて、冷蔵庫で1時間ほど置く。浸けだれは取っておく。
- 【1】の豚肉を取り出し、空気が入らないように2重にラップをする。
- 鍋に湯を沸かし、沸騰前になったら弱火にして【2】を入れ、30分煮て裏返し、さらに30分煮て火を止め、冷めるまでそのままにする。
- 豚肉を取り出した【1】の浸けだれに水大さじ2(分量外)を加えて火にかけ、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 【3】を食べやすい厚さにスライスし、【4】のたれをかけて召し上がれ。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「主菜」のレシピ OTHER RECIPES

豚肉とチンゲン菜のオイスターソース炒め
『コーミオイスターソース』で簡単に、コク深くクセになる味わいに仕上がります。晩ご飯のおかずはもちろん、おつまみやお弁当のおかずにもどうぞ。
- 主菜

チキンソテー
揉むだけで美味しい!ソースとトマトケチャップを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。鶏もも肉を調味料と一緒に袋に入れて揉むだけで下ごしらえは完了。あとは焼くだけなので、洗い物も少なくて済みます。
- 主菜

鮭のソース蒸し焼き
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 フライパンで作るので専用の蒸し器はいりません。野菜も一緒にしっかりいただきます。
- 主菜

鶏もも肉の味仙風照り焼き
超絶簡単に作れてメチャうま!使う食材もシンプルに、ニンニクの風味豊かなピリ辛な味わいは、ごはんにはもちろん、お酒のおつまみにもおすすめです。
- 主菜