
ソース味のジャンバラヤ

ソースはかけるだけではありません。中濃ソースを上手に使って、味つけも調理も簡単に仕上げられます。
ソースの特徴の香りとうまみを十分に生かした料理です。
- 調理時間
- 15分
材料(2人分)
- 温かいごはん 400g
- タマネギ 1/4個
- ウィンナー 4本
- ピーマン 1個
- コーン(ホール) 大さじ3
- バター 20g
- (A)コーミ国産野菜でつくったとろみのあるソース 大さじ1・1/2
- (A)コーミトマトケチャップ 大さじ1/2
- (A)カレー粉 小さじ1/2
- コーミこいくちソース 大さじ1/2
- 顆粒スープの素 小さじ1
- 塩・コショウ 少々
- 刻みパセリ 少々
作り方
- (A)をまぜあわせておく。
- タマネギ、ウインナー、ピーマンはすべて粗みじんに切る。
- フライパンにバター10gを熱し、【2】を炒めて軽く塩・コショウをして、こいくちソースで味付けし取り出しておく。
- 【3】のフライパンにバター10gを熱し、ゴハンを炒めスープの素で味付けしてから【1】、【3】、コーンを加えて炒める。
- 塩・コショウで味を調え器に盛り、刻みパセリを振る。
このレシピで使っている
商品の詳細
PRODUCTS USED
他の「ご飯」のレシピ OTHER RECIPES

ビーフガーリックライス
ホットプレートに具材をのせて、焼きながら食べる焼き飯です。みんなでワイワイと楽しみながら食べてくださいね。
- ご飯

ツナとニンジンの炊き込みごはん
材料を切って、お米と一緒に炊飯するだけ!味付けは『まるごとホタテだし』だけです。調味料を調節する手間が省けて、とっても簡単にできますよ。
- ご飯

まぐろのソース照り焼きどんぶり
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。甘辛いたれがお子様にもピッタリ。大人は刺身でお子様は照り焼きで!素材共通で別メニューを食べたいときにどうぞ。
- 魚介類
- ご飯

彩りかわいい押し寿司
トマトケチャップを使って彩りのよい押し寿司をつくりました。見せ方はアレンジ次第で、バリエーション豊かに演出できますよ!
- ご飯