
さわらの味噌漬け焼

- 調理時間
- 15分
(冷蔵庫で寝かせる時間を含まず)
材料
- サワラ 4切れ
- 塩 少々
- コーミみそかつのたれ 160g
- ブロッコリー 適量
作り方
- サワラに塩を振って5分ほどおき、水気を拭く。
- バットにコーミみそかつのたれ半分をのばして【1】を乗せる。残りのみそかつのたれを上に塗り、ラップをぴっちりとかけ、冷蔵庫で一晩寝かせる。
- 【2】のサワラを取り出し、余分な味噌を取り除く。
- 熱したグリルを弱火にして、片面を2~3分ずつじっくりと焼く。火が通ったら器に盛りつけ、ゆでたブロッコリーを添える。
このレシピで使っている
商品の詳細
PRODUCTS USED
他の「魚介類」のレシピ OTHER RECIPES

かじきのオイスターソースソテー
手軽にできるお魚料理です。ほんのりと香るショウガとオイスターソースのコクが、かじきのおいしさを引きたてます。
- 魚介類

ぶりのソース黒こしょう焼き
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 スパイスを上手に使って、料理に風味やアクセントをつけることで美味しく仕上がり、減塩にもつながります。(塩分量1.3g/1人あたり)
- 魚介類

牡蠣とブロッコリーのグラタン
牡蠣のうま味がしっかり馴染んだクリームソースと、芳ばしく焼き上げたチーズの風味でリッチな気分に! 寒い季節にはピッタリの1品です。
- 魚介類

アジのガーリックハーブソテー
いつもの料理を華やかに、イタリアンエッセンス1本あれば、簡単にハーブ仕立ての料理ができます。
- 魚介類