材料(4人分)
- サバ 4切れ
- 酒 100ml
- 水 150ml
- コーミ味噌かつのたれ 200g
- 白髪ネギ 適宜
作り方
- サバの切り身の皮目に切り込みを2カ所ほど入れる。
- ボールに【1】を入れて90℃くらいのお湯をかけ、箸でひと混ぜして水にさらし、汚れや血合いをきれいに洗い流す。
- サバを広げて入れられる鍋に水と酒を入れて火にかけ、沸騰したら【1】を、皮を上にして並べ入れる。
- アクをすくい取り、コーミ味噌かつのたれを加えて再沸騰させたら火を止めて、1時間以上冷ます。
- 再び火にかけて沸騰したら落としぶたをして弱火にし、10分ほど煮たら落としぶたを取って更に5分ほど煮る。
- 器に盛りつけ、お好みで白髪ネギを添える。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「主菜」のレシピ OTHER RECIPES
鮭のソースパン粉焼き
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 パン粉の香ばしい香りでおいしさをプラスすることで、減塩にもつながります。(塩分量1.1g/1人あたり)
- 主菜
モヤシと豚肉のピリ辛オイスター炒め
オイスターソースでコクを添えます! おつまみにもおすすめの、うま辛で食欲をそそる炒め物に。
- 主菜
鶏むね肉の揚げ焼き ~レモンソース風味~
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 レモンのさわやかな香りと酸味をプラスすることで、料理が美味しく仕上がり、減塩にもつながります。 (塩分量2.4g/1人あたり)
- 主菜
豚バラ肉とオクラの甘辛炒め
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。ジューシーな豚バラ肉にオクラの食感がアクセントに!甘辛くすっきりとした味わいのタレがよく絡み、この季節におすすめの料理です。
- 主菜