
チリコンカン

ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。
食材の食感やスパイスの香りで、料理に風味やアクセントをつけることで美味しく仕上がり、減塩にもつながります。(塩分量2.1g/1人あたり)
- 調理時間
- 20分
材料(3人分)
- 合いびき肉 150g
- タマネギ(粗みじん切り) 1/4個分
- 水煮大豆 90g
- ニンニク(みじん切り) 1/2かけ分(5g)
- (A)コーミこいくちソース 大さじ2
- (A)トマト缶 200g
- (A)固形スープの素 1個
- (A)チリペッパー 小さじ1/2
- コショウ 少々
- オリーブ油 大さじ1
作り方
- 鍋にオリーブ油とニンニクを熱し、タマネギを入れて炒め、しんなりしてきたら合いびき肉を加えてコショウを振り、さらに炒める。
- 合いびき肉の色が変わったら、大豆と(A)を加えて中火で5分煮込む。
このレシピで使っている
商品の詳細
PRODUCTS USED
他の「野菜」のレシピ OTHER RECIPES

厚揚げと小松菜のうま煮 オイスターソース風味
- 野菜

牛すじ大根のソース黒コショウ風味
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 しっかり味の染みた大根と牛すじ肉に、黒粒コショウがピリッと利いたアクセントになっています。 お酒のおつまみにもどうぞ!
- 野菜

みそケチャ麻婆
ケチャップと味噌を使うことで、深いコクと自然な甘味のきいた、子どもから大人まで食べやすい味わいの麻婆豆腐を仕上げます。 ごはんにもよく合いますよ!
- 野菜

野菜のデミグラスソース炒め
コーミかけておいしいデミグラスソースだからおいしい料理ができました。 土の中から春の息吹きが聞こえてきます。 デミググラスソースと春野菜を使って、シンプルでボリューム満点のヘルシー料理に挑戦です。
- 野菜