
材料(2人分)
- 鶏もも肉 1/2枚
- シイタケ 2枚
- ニンジン 1/4本
- レンコン 50g
- ゴボウ 1/4本
- 里芋(小) 2個
- コンニャク 1/2枚
- (A)コーミこいくちソース 大さじ3
- (A)みりん 大さじ2
- (A)酒 大さじ2
- (A)だし汁 200ml
- サラダ油 大さじ2
- インゲン 適宜
作り方
- 鶏肉は一口大に、シイタケと里芋は半分に、ニンジン・レンコン・ゴボウは乱切りに、コンニャクはスプーンでちぎり、下ゆでしておく。
- 鍋にサラダ油大さじ1を熱し、【1】の鶏肉を皮目から焼き、両面焼けたら取り出す。
- 【2】の鍋に残りのサラダ油を入れ、【1】の残りの材料を加えて炒め、油が全体になじんだら【2】の鶏肉を戻し、(A)を加えて煮込む。
- 器に盛り、お好みで茹でたインゲンを添える。
このレシピで使える
おすすめの商品
PRODUCTS USED
他の「副菜」のレシピ OTHER RECIPES

ジャガイモのイタリアングラタン
心も体もほっこり温まる、トマトとハーブのコクと香りがたまらない、お手軽グラタンです。
- 副菜

新じゃがとスナップエンドウのレンジ煮
皮をむかずに丸ごと食べられる新じゃがは、電子レンジを使うと簡単に調理できます。 甘みのがあり、サヤごと食べられるスナップエンドウで彩を添えます。
- 副菜

豆腐のショウガキノコあんかけ
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 これから深まる秋に食べたい副菜料理です。ピリッとした刺激と香りのいいショウガと、キノコの旨味をとじ込めた温かいあんかけほっこり料理をどうぞ!お酒のおつまみにも。
- 副菜

ナスの煮びたし
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 作りたてでも時間を置いてもおいしい! すぐできるので、献立に悩んだ時、もう1品欲しい時にもオススメです。
- 副菜