
もやし入りソースつくね

もやしのシャキシャキ感が心地よいアクセントに!ソースの甘みと酸味のバランスがいいので、他の調味料を使わないで、簡単に調味できます。
- 調理時間
- 20分
材料(4人分)
- モヤシ 1袋
- 鶏ひき肉 150g
- 万能ネギ 2本
- ショウガ 1/2かけ
- コーミこいくちソース 大さじ2
- サラダ油 大さじ1
作り方
- モヤシは2〜3cmの長さに刻み、万能ネギは小口切りに、ショウガはすりおろす。
- 【1】と鶏ひき肉、コーミこいくちソースを合わせて練り混ぜ、8等分にし、小判型に丸める。
- フライパンにサラダ油を熱し、【2】を両面こんがりと焼く。
このレシピで使っている
商品の詳細
PRODUCTS USED
他の「肉類」のレシピ OTHER RECIPES

鶏の唐揚げ〜ハーブ風味〜
子供も大好きな唐揚げを、ハーブの風味豊かに仕上げました。さめてもおいしいので、お弁当にもどうぞ!
- 肉類

鶏手羽のさっぱりうま煮
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。ソースで煮込むと肉が柔らかく、酸味も飛んで臭みも取れるので、すっきりとした甘うまい味になります。
- 肉類

ソースニラレバ炒め
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。 簡単でおいしい、スタミナメニューとしても大人気の炒め物です。 ソースには臭みを消す効果もあり、食べ進めやすい味に仕上がります。 ごはんのおかずにもビールのお供にもおすすめです。
- 肉類

鶏むね肉のソース南蛮漬け風
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。淡白な味わいの鶏むね肉を、さっぱりとした満足感のあるごちそうに仕上げます。
- 肉類