
中華風お粥

牡蠣味オイスターソースで仕上げる、やさしい味わいのあったかメニューです。
- 調理時間
- 40分
※調理時間に米を水に浸ける時間は含まれません。
材料
- 白米 1/2合
- 水 380ml
- 鶏ササミ 2枚
- ザーサイ(みじん切り) 適量
- ネギ(小口切り) 適量
- コーミ牡蠣味オイスターソース 大さじ2
- ごま油 適宜
作り方
- お米をといで30分浸水させる。しっかり水気を切って土鍋に移し、分量の水、鶏ササミ(筋はとっておく)、ネギ、コーミ牡蠣味オイスターソースを入れる。
- フタをして中強火にかけ、沸騰したら極弱火に落とし、焦げないように鍋底から混ぜ、フタをして約30分ほど炊く。(途中で2・3回焦げ防止のため、底から混ぜる。)
- 炊きあがったら、ササミは一度取り出して身をさく。
- 土鍋からお茶碗に盛り、【3】、ザーサイをのせて完成。お好みでごま油を垂らす。
このレシピで使っている
商品の詳細
PRODUCTS USED
他の「ご飯」のレシピ OTHER RECIPES

グリーンピースとえびの混ぜご飯
エビとグリーンピースの色味がとてもきれいなので、食卓がパッと華やかになります。 春先には生のグリーンピースも出てくるので、おすすめです。
- ご飯

牛ひき肉とニンジンのカレーピラフ
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。具材を炒めて炊飯器にセットし、あとはボタンを押すだけであっという間に出来上がります。
- ご飯

しらすとわかめの炊き込みご飯
忙しくても簡単に旬の味をいただける一品です。 やさしくて滋味深いしらすの味を活かすことができる、コーミのオイスターソースが大活躍です。
- ご飯

まるごと新タマネギとベーコンのソース炊き込みご飯
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。野菜から作られるソースだからこそ、新タマネギの甘みをグッと引き立てます。ソースで味付ける炊き込みご飯、意外とイケちゃいます。
- ご飯