
鶏ごぼう混ぜご飯

ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。鶏もも肉に、香りや食感のよいゴボウを合わせて甘辛く煮て、ご飯と混ぜ合わせるだけの簡単めしです。
- 調理時間
- 20分
(浸水時間・炊飯時間を除く)
材料(3〜4人分)
- 米 2合
- ゴボウ 1/2本
- 鶏もも肉 150g
- (A)コーミこいくちソース 大さじ2と1/2
- (A)みりん 大さじ2
- (A)酒 大さじ1
- 万能ネギ(小口切り) 適量
作り方
- 米は洗って、水に30分ほど浸して、炊飯器で水を少し控えて硬めに炊く。
- ゴボウは皮を軽く削いでから、斜め薄切りにして水にさらす。鶏もも肉は皮ごと1cm角ほどに切る。
- 鍋に(A)を入れ、水気を切った【2】のゴボウを入れて中火で煮る。沸騰してきたら【2】の鶏もも肉を加え、固まらないようほぐしながら更に2~3分煮て火を止め、そのまま冷ます。
- 炊きあがったご飯に【3】の具材を入れて全体をさっくりと混ぜ合わせ、味見をしながら煮汁を加えて味を調整し、器に盛り付けて万能ネギを散らす。
このレシピで使っている
商品の詳細
PRODUCTS USED
他の「ご飯」のレシピ OTHER RECIPES

ツナとニンジンの炊き込みごはん
材料を切って、お米と一緒に炊飯するだけ!味付けは『まるごとホタテだし』だけです。調味料を調節する手間が省けて、とっても簡単にできますよ。
- ご飯

ナスのガパオ風ライス
身近な野菜をたっぷり使ったガパオ風ライスです。 オイスターソースのコクとこいくちソースの香りで、食欲のない時でも食べたくなるおいしさです。お好みの野菜を加えてアレンジしてもOK!
- ご飯

しらすとわかめの炊き込みご飯
忙しくても簡単に旬の味をいただける一品です。 やさしくて滋味深いしらすの味を活かすことができる、コーミのオイスターソースが大活躍です。
- ご飯

ほうれん草とひき肉のドライカレー
ソースを加えることで、野菜のうま味を引き立たせ、コクのあるドライカレーに仕上がります。
- ご飯