材料(4人分)
- 米 2カップ
- 鶏手羽肉 8本
- タマネギ 1/2個
- レタス 4枚
- ミックスベジタブル 1カップ
- コーミ贅沢リコピン食塩無添加ケチャップ 1カップ
- バター 40g
- ローリエ 1枚
- プロセスチーズ 40g
- 塩・コショウ 適量
- 水 300cc
作り方
- 鶏肉はフォークで表面にキズをつけ、塩・コショウで下味をつけて、10分以上置く。
- タマネギとチーズは粗みじん切りにする。
- フライパンにバター20gを入れ、鶏肉のまわりをこんがりとなるまでしっかり焼く。次に鶏肉を取り出しタマネギと残りのバターを加えて炒める。
- タマネギがしんなりしたら米を加え、米に透明感が出るまでさらに炒める。
- 【4】に白ワインで香り付けをして、水を加え沸騰するまで煮る。
- 【5】を炊飯器に移し、鶏肉・ローリエ・コーミ贅沢リコピン食塩無添加ケチャップを入れて炊く。
- 炊きあがったら蒸らす前にミックスベジタブルを入れ、よくかき混ぜてから10分程度蒸らす。
- 出来上がりにレタスを添え、ごはんの上にプロセスチーズをトッピングする。
他の「ご飯」のレシピ OTHER RECIPES

鯖のソースマヨ丼
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしいレシピです。火を使わずにパパっとできる、簡単丼めし!鯖缶は常備しておくと、とっても便利な食材です。
- ご飯

にんじんごはん
ソースを上手に使った、簡単なのに、コク深くおいしい、塩分ひかえめレシピです。 にんじんとコーンの自然な甘みと風味、そしてバターの香りで少ない塩分でもおいしく感じることができます。(塩分量1.7g/1人あたり)
- ご飯

じゃがいもとベーコンの炊き込みご飯
『コーミオイスターソース』だからできる、洋風炊き込みご飯です。お子様にもおすすめです。
- ご飯

ふきとしらすの炊き込みご飯
シャキシャキとしたふきの歯ざわり、香りを楽しめる、やさしい味わいの炊き込みご飯です。
- ご飯